天才加藤泰監督作品。東映任侠映画聡明期の作品ながら後世に決定的な影響力を持つ逸品。任侠映画のお約束事項が全て詰め込まれている。冒頭の殺し屋汐路章登場から一気に画面に釘付け。大木実は今作品では悪役。素…
>>続きを読むコッテコテのニンキョーやニンジョーがいっぱいいっぱいで胃もたれ起こしそうになったけど、画面がずっとパキっててカッコいい。祭りを俯瞰&線対称で捉えた美しいファーストカット、からの強烈な殺し屋顔面アップ…
>>続きを読むロー・アングルのフィックス・ショットの暴力性。馬と鉄道。オープニング・シークェンスの群衆の運動と殺し屋の顔の異様なクロース・アップの連続がヤバい。そしてシネマスコープの広さを使った空間構成が素晴らし…
>>続きを読む初っ端からカメラワークとスケール感すごい。
祭り囃子も最高。
やっぱり映画弱者の僕にとってはマキノより加藤泰の方が絵がおもしろくて楽しい。
家の中はもちろん、キャバクラ的なシーンでも画面を2層にわけ…
走行中の列車から飛び出し、窓ガラスをぶち破って建物に侵入する、ディロング鶴田浩二。アクロバティックすぎるし、本来なら格好の餌食なはず。
冒頭、大阪喧嘩祭りにて、嵐寛寿郎を襲撃する殺し屋・汐路章の三…
加藤泰の構図の美しさが、とにかく素晴らしい。
そしてラストで悲恋の対象である富士純子と、凄惨な殺害シーンで対面させるどうしようもない悲劇が良い。
物語は、任侠映画のルーティンで、昔ながらの任侠一家が…
鶴田浩二は東宝、津川雅彦、大木実は松竹、嵐寛寿郎、丹羽哲郎は新東宝、品川隆二は大映と外人部隊で構成された加藤泰監督の任侠映画の初作で佳作。ローアングルを多用した美しいセット撮影が見事で、藤山寛美の拳…
>>続きを読む小津安二郎もびっくりな超ローアングル任侠映画でした。こんなに麗しいヤクザ映画があるんですね。
全体的に情を出しすぎているところ(特にクッサイ歌詞の演歌を挟むところ)が若干陳腐で残念でしたが、映像に…