グリーン・インフェルノの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 702ページ目

『グリーン・インフェルノ』に投稿された感想・評価

個人的には成人指定なの?と思いますが刺激が欲しい人必見の映画ではないでしょうか?

スマホ片手に気軽るな正義感で活動家運動する若者達のセスナがアマゾンの奥地で作って墜落、そこには先住民の食人族がいた…

>>続きを読む

「食人族」のブルーレイがあわや発売中止かと、話題になってから、はや数ヶ月。
無事に発売されて安心したが、現時点でも、何故そんな事態となったのか理由は明らかではない。
映画秘宝の記事や、インターネット…

>>続きを読む

イーライロスが食人族映画!これは見に行かなければならない!そして本日中お昼から観て参りました。
観賞後にご飯を食べる自信がなかったので券を購入してから早めの昼食をやよい軒で済ませ、劇場に。平日の昼間…

>>続きを読む
確かにグロ表現ではあるが、もう一段階先のグロさを想像していた。エンターテイメント枠内。これくらいが良い。
アレハンドロは只者ではない。

意識高い系の学生がデモしたら痛い目に遭うお話。

自分勝手な思い込みで助けたつもりになるんじゃねえ。
偽善の塊でいくから痛い目に遭うのです。馬鹿だなあ。
触れてはいけないものというものは必ずあるし、…

>>続きを読む
サカエ

サカエの感想・評価

4.5
アマゾンの美しい緑の中に潜む肌を真っ赤に塗った原住民の美しいコントラスト。少し早いけど最高のクリスマス映画です!カップルでどうぞ!

今で言うところの意識高い系の学生環境保護団体が、森林破壊を行う企業から原住民を守ろうとするお話。
原住民抜きにいわゆるエコテロリズムを企て、助けたハズの原住民の人喰い人種に喰われる。

その他大勢の…

>>続きを読む
じゅぺ

じゅぺの感想・評価

3.5

①"ヤバイ"しか出ない!カニバリズム想像以上に嫌悪感湧きますね…楽しそうに歌いながら下ごしらえする野蛮人がシュールで笑えるw意外にも過激な環境保護活動に対する皮肉にもなっていたり。面白いけど二度目は…

>>続きを読む

バイヤー!!!

残酷ホラーのマエストロとして名高いイーライ・ロスが、「人を食べるから野蛮」という決めつけた考えに敢然とNO!を突き付けたモンド映画の頂である「食人族」に、全身全霊でオマージュを捧げ…

>>続きを読む
indie

indieの感想・評価

4.0

教育は人を見下す。

高慢チキな連中が偉そうに行動を起こし悲惨な目に遭うという教訓映画。
オシャレで気取った連中がアホな考えで悪戯に死んでいくが、この映画は本来の目的である異文化衝突時におけるそれぞ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事