フューリーの作品情報・感想・評価・動画配信

フューリー2014年製作の映画)

Fury

上映日:2014年11月28日

製作国:

上映時間:135分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争映画としてリアルに恐ろしさを伝える
  • 5人のキャラクターがよかった
  • 戦車の攻防の見せ方が見事
  • ブラピが渋みのある演技でかっこよかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フューリー』に投稿された感想・評価

原題『Fury』 (2014)

監督・脚本 : デヴィッド・エアー
撮影 : ローマン・ヴァシャノフ
編集 : ドディ・ドーン
音楽 : スティーヴン・プライス
出演 : ブラッド・ピット、シャイ…

>>続きを読む

作家の千田琢哉先生は、「真の友達とは、たとえ自分が死刑囚になっても面会に来てくれる友達のこと」と言っています。

それと同じで、一緒に死ぬ覚悟があるというのもまた、真の友達、仲間だとボクは思います。…

>>続きを読む
ASRK2
2.9
このレビューはネタバレを含みます

戦争映画。映画おすすめサイトで、戦争映画見るならこれ!!!みたいに皆んながおすすめしてたから見てみたけど、うーん、って感じだったなぁ。ブラピ主演。
あらすじでは、戦車一台、乗組員5人で、ドイツ軍30…

>>続きを読む

「理想は平和だが―――」

「歴史は残酷だ」



1945年4月、第二次世界大戦下のドイツ。

M4中戦車「フューリー」号に乗り戦場を駆ける、ドン・“ウォーダディー”・コリアー率いるクルー達。
し…

>>続きを読む

重い…けど、それ含めて面白かった。
戦争の残酷さを少しのグロ描写と胸糞で教えてくれる。
決してエンタメ映画としては観れないけど迫力は凄く、展開も良かった。
戦闘シーンは毎回手に汗握る。本当に緊張感が…

>>続きを読む
Wady
4.2

第二次大戦でのドイツにて、300人をたった5人で相手にしたアメリカ兵のお話。
(実話を元にしてるフィクション)

今まで沢山の戦争映画を観てきたが、
戦車対戦車のガチンコバトルは初めて観たかもしれな…

>>続きを読む
3.5

骨太戦争戦車映画。戦場の描写が大変スリリング。独軍戦車ティガーのタフさと火力に驚愕。そしてクライマックスの動けなくなった“フューリー”を固定砲台にした決死の戦術は必見です。しかしこの作品で飛び交う弾…

>>続きを読む

本物の動くティーガーを見れる貴重な映画。

とにかくかっこいい。
イージーエイト型シャーマンも素晴らしいし、ホンモノのティーガーI型も見れます。
ブラピとスタッフとの熱意に感謝しかない。

メイキン…

>>続きを読む

鑑賞3回目。何度観ても良い。

最初ー主人公が敵を殺すくらいなら自分を殺してくれと懇願するくらいの平和主義者

途中ー戦いを経験し恋に落ちた人が殺されることで怒りの矛先は相手であるナチへ。

最後ー…

>>続きを読む
ひろ
3.6

デヴィッド・エアー監督・脚本によって製作された2014年のアメリカ映画。

1945年4月、ナチス・ドイツに最後の攻勢をかける戦車隊を描いた物語。

戦争映画のあるべき姿はリアリティーと反戦映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事