バクマン。のネタバレレビュー・内容・結末 - 55ページ目

『バクマン。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

TOHOシネマ新宿
高校生の二人組が漫画家を目指し奮闘するエンターテイメント。
まず、サイコーとシュージンの二人一体感が良い。コミュニケーションをとったり感情を表現してるのがシュージンで、大人しさを…

>>続きを読む

漫画のときから好きだったバクマン!!
最高に面白かった!!!!
最後やばい、何度でも見たい!
漫画の実写化でこんなよかったのは初めて見たかも。
ふたりが漫画を描くシーンはずっとドキドキした。かっこよ…

>>続きを読む

美少女と結ばれるには、血尿出して入院しても抜け出して仕事やるぐらい努力しないと駄目なんだなー。アシスタント雇えばいいのにとも思ったけど。
新妻エイジ役の染谷将太が天才感すごい出てた。原作より説得力あ…

>>続きを読む


原作を読んでいない人のほうがオススメかも⁈
どうしても、漫画での印象が強くて少しだけ違和感を感じてしまうもの💦
尺のこともあって難しいのだろうけど…重要な役柄だからこそあずきをもう少し登場させて欲…

>>続きを読む

斬新な表現するよね。
エンドロールにはビビった。本気出しよったな大根仁という感じ。
モテキより大衆向け。
友情。努力。勝利。
恋が叶わないところがいい。
挫折で終わりかけて、また再発進するところがい…

>>続きを読む

すごく制作が難しかっただろうなあと勝手に感じました。漫画の映画化は原作の予備知識なくちゃ面白いのかなーとも。
絵を描く作業がひとつの見せ場となるわけだが、実際の描く作業なんてとても地味なもの。そこを…

>>続きを読む

原作読んでません!
ストーリーが駆け足で進んでて、全く退屈せず!
でもなんか、最後の方残念…
もっとヒットして、連載し続けてほしかったなぁ。
打ちきりになったこと知りたくなかった。笑
でも原作は続い…

>>続きを読む

(邦画で)久々の当たりでした。

イントロダクションで引き込まれましたね。なるほど、漫画やジャンプをよく知らない人でも最低限の予備知識を数分で与え、なおかつ物語に客を引き込む演出に「うまいな~」と内…

>>続きを読む

原作も読んだ(途中までかな?)けど、これ映画もめちゃ面白かった。
キャラクターが漫画周辺の人間たちとアズキさん(声をあてるシーンが無音なのもよかった)に絞られてるのもプラスになってるんじゃないだろう…

>>続きを読む

配役:3.8
演出:4.2
脚本:2.0

脚本がどうにも肌に合わず。
亜豆はずっと待ってなきゃ!
「事務所に恋愛NGって言われたからもう会えない」とか亜豆は言わねーよ!
そんなんで諦めるような恋愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事