消費社会に抗う。モノに溢れる世界でほんまに必要なモノを見極める。
あれも欲しいこれも欲しい、止まらへん欲、満たしたつもりがまたすぐ枯渇。たまにというか、もうずっとこんな社会に対して内心疲れてる気が…
冒頭から凝った演出やアングルがあり、ドキュメンタリーとしてはかなり違和感があったが、なるほど彼は映像のお仕事をされているようで、納得。この生活を単なるリアルなドキュメンタリーとしてではなく、物語性の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
本作に基づいたフィクション『100日間のシンプルライフ』でも同様に感じた散漫さ、「企画倒れ」感が早々に伝わってきて、セルフドキュメンタリーを作る難しさを痛烈に感じて同情してしまった。
モノを全て倉庫…
・最近自分物欲ありすぎるし物買いまくってるなと思って観てみた。全裸の男がフィンランドの極寒の景色走るシーンから始まるのなかなかに秀逸
映画というかドキュメンタリーというか
・「人生はモノからできてな…
© Unikino 2013