365日のシンプルライフに投稿された感想・評価 - 108ページ目

『365日のシンプルライフ』に投稿された感想・評価

satomi

satomiの感想・評価

1.5
ミニマリストに憧れて視聴。

アメリカ映画を見慣れてる私にとっては
北欧の映画は音や展開があまりなくて
やっぱり物足りない感じがした。
スイ

スイの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

北欧っぽい淡々映画。過程は正直つまらんかったのでよほど暇なときに観る映画って感じ。でもなんとなく言いたいことは伝わったし、ラストのものは重荷であり責任、どれを選ぶかは自分で決めるっていうのは刺さった。

設定はすごい好き。
ただ映画見てるというより実験をみてる感じだった。
あと最後のオチというか言いたいことがなんなのかは正直よく分からなかった。。
これは俺の国語力の問題か!?

ただ、モノが溢れる今…

>>続きを読む
煮玉子

煮玉子の感想・評価

4.1
自粛期間で在宅時間が多くなる中で混乱しててこの作品をこの機に見られたのは落ち着きを取り戻すのにとても良かった。
🎬51

そうか、人生はモノでできていないのか🤔
なんか最近こういうことが分かってきたよ!
えあ

えあの感想・評価

3.3

【2020年152本目】
「人生はモノでできていない」

優しいおばあちゃんのこの言葉に尽きますね。

全裸ミニマリストからスタートして毎日一つずつ生活必需品を取り戻していくルールは面白いけれど、い…

>>続きを読む

普通のミニマリストと違うと感じたのは、いらないものを減らしていく引き算の考え方であるのに対して、必要なものを加えていく足し算の考え方であるということ。

まぁ足し算の考え方という意味では、結局普通の…

>>続きを読む
MayuSassy

MayuSassyの感想・評価

3.3
日々の生活を豊かにするために、必要不可欠ではないけど必要なもの、私はたくさんあるけどなぁ...

所々北欧感あって良い
hiro

hiroの感想・評価

2.0

思っていたよりもルールがゆるかった。ひとむかしまえの日本のバラエティ番組のほうがもっと過酷だったと思う。そこをツッコんでも仕方ないんだけど、話の引っ張りが他にない分だんだん何を観させれてんのか集中が…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

2.0

わからん。

------------------------------------------
5.0 超面白い、ぜひ観てほしい
4.0 面白い、おすすめ
3.0 普通
2.0 つまらない
1.…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事