365日のシンプルライフに投稿された感想・評価 - 107ページ目

『365日のシンプルライフ』に投稿された感想・評価

ミニマリストの巨匠?の話


うーん

私はミニマリストの方の考え方とか
好きなブロガーさんがいて
「ミニマリストにはなれなくても、シンプリストになりたい!」って思ってるし


物を減らしてよかった…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

2.9

フィンランド在住23歳の男性が彼女に失恋し、自棄になって衝動買いした挙句、モノにあふれる生活がイヤになり、一切のモノを一旦、倉庫に預けて一日一個だけ持って帰れるルールでの生活をスタートするがー

男…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.5
ドキュメンタリーとして好みだった。

でもこんな風に自分の人生を見つめ直す時間をつくれないことに悲しくなって3日くらい病みました。
びわ

びわの感想・評価

3.3
最初がいちばん面白かった。フィンランドほんとに寒そうだから面白かった。みんなとても楽しそうに笑っていたのが印象的。
パパ

パパの感想・評価

3.0

何も持たない生活から1日1個だけ物を増やしていく実験の実録ドキュメンタリー。

主人公・家族・友達・彼女、みんなのんびりしていて良い人。
国民の幸福度が常に高いフィンランドのお国柄が良く出ている。

>>続きを読む
al

alの感想・評価

3.1
人生はモノでできていないから、捨てるだけでも手に入れるだけでも満足できないんだな〜。設定はおもしろかった。
みりん

みりんの感想・評価

3.7
ドキュメンタリーって正直退屈な印象を持っているのだけど、この映画は観切れた。
たしかに身の回りには不要なものが溢れているのかもしれませんね。

所持品をすべて倉庫に預け、空っぽの部屋で丸裸の状態から、1日1つずつ物を取り出すという生活を365日続けた男の実験的なドキュメンタリー。
まず発想がめちゃくちゃ面白い。実験のきっかけは、恋人に振られ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

2.0

新たな恋の芽生えから始まる冷蔵庫うんぬんのくだりで急速に主人公の生き方に興味が薄れていくのを感じたものの、おばあちゃんの名ゼリフだけはひとつも聞き逃したくなくて、眠気と戦いながら最後まで見た。

ト…

>>続きを読む
Sunny

Sunnyの感想・評価

-
おばあちゃんとの会話が良かった
ただ後半からなんとなく話が逸れていってる様に感じた

あなたにおすすめの記事