悪童日記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪童日記』に投稿された感想・評価

aco
3.0

第二次世界大戦下、大きな町から小さな町にある母方の祖母の家に疎開することになった双子の兄弟の物語。

双子の感情の描写が排除され、客観的な事実が淡々と描写されるため、序盤はかなり退屈。ただ、切り絵や…

>>続きを読む

物語は終始、淡々とした語り口で進んでいく。
ただの事実だけが、感情を交えずに日記として綴られていく。

だが、そこに“心”がまったく存在しないわけではない。
登場人物たちの苦しみや葛藤は、直接語られ…

>>続きを読む
ひー
4.4

原作面白すぎて数年前に3部一気読みしていた。映画もどうしても気になって観てみたら本当に原作読んで頭に描いていた風景そのままでびっくりした。、そしてあの独特な空気感そのまま。双子含め誰の名前も出てこな…

>>続きを読む
3.5

第二次世界大戦末期のハンガリー。
祖母の下に疎開した双子の兄弟が、いろいろな手段をもってして生き抜く様を描いたヒューマンドラマ。

淡々と進む内容にあまり感情移入できず、目新しい描写も少ない。
戦争…

>>続きを読む

____✍️






戦争の最中を聖書を通し、強く逞しく勤勉を欠くこと無くあろうと葛藤しながら真理、肉体、精神、闘争、恐怖、空腹 、決別を克服し生き抜く兄弟の物語 ..




最…

>>続きを読む
ynu
3.8

すごい!原作読んでた時の頭の中の映像がそのまま映し出されてる!!空気感が最高

読んだのが何年か前だから曖昧だけど、さすがに原作のヤバすぎるシーンはカットされてる?
だとしても忠実で面白かった

と…

>>続きを読む
日記に書かれるがままに起きたことが淡々と映し出される訳で、情景描写が不足してて「なんでそうなったの?」って思う箇所が多い 話は分かりにくかったけど双子が美少年なのは間違いないので優勝です
Sachi
-

双子の兄弟が戦争の渦中を生き抜くために歪んだ強さを鍛えながら生き抜く映画。

戦争と切り離すことのできない痛みや飢えに屈しないために、兄弟で互いを高め合い、乗り越えていく心の強さと、子供らしさを失っ…

>>続きを読む

第二次世界大戦の末期に、疎開した双子の苦悩を描いた映画。
映画観て原作も読みたくなりましたし、映画で続編もやってほしい!

戦時の異常な状況下で、双子の僕たちの善悪が変わっていく。
戦争は倫理観も壊…

>>続きを読む

なんだろ・・・疎開してからの双子達は、一切笑顔を見せなかった事に胸が痛んだ。

戦争は全ての人から理性や道徳などを奪い、人間として真っ当な感情をも狂わす憎き行為だね。
特に感受性が豊かな子供達は、途…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事