海街diaryに投稿された感想・評価 - 1734ページ目

『海街diary』に投稿された感想・評価

Tysuke

Tysukeの感想・評価

4.2

舞台が鎌倉なだけあって、どこを切り取っても綺麗な映画。原作は未読なので、キャストに関しては、ベストでしかないと思った。すずが同級生と桜のトンネルを下って行くシーンは、すずと同じように幸せを感じられた…

>>続きを読む
83roh

83rohの感想・評価

4.0

僕が一番良かったな!って思うのは三女の千佳を演じる夏帆ちゃんでしょう(^o^)丿すずに対するちょっとした仕草や言葉が本当に温かい感じで、妹を愛してるお姉ちゃんの気持ちが伝わって来ました。素晴らしい演…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

3.9

特に事件が起きる訳じゃないのに、終始引き付けられた!キャストの美しさありきだけど、それだけじゃない良さがありました。姉妹じゃなくても、縁側つきの古い一軒家で毎年梅酒つける生活も憧れます
長澤まさみ綺…

>>続きを読む
mariko

marikoの感想・評価

4.2

広瀬すず、とてもよかった。
TVでもあんな表情すればいいのになぁ。
長澤まさみはああいう役柄がすごく似合ってる。
鎌倉に行ってみたくなった。
四季折々の風景が印象的で、桜並木や夏の海、紅葉の坂がとて…

>>続きを読む

懐かしくなるような映画だった。

鎌倉の今も変わることのない自然と古い家。
そこで暮らす3人姉妹と腹違いの妹。
実は、みんな色々な悩みがあって…自分の思い通りになんて生きていかれないけど、あの家に帰…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.5
特別いいというわけでは無いけれど、なんだか余韻が残る感じ。
あの町の雰囲気が良くて、やっぱり田舎は落ち着きます。
あと、姉妹だけだとあんな感じなのでしょうか?ああいった繋がりに憧れます。
Lilly

Lillyの感想・評価

4.6
女姉妹だけのこんな生活も憧れる。鎌倉の魅力もたくさん詰まっていてとてもあったかい映画。目の保養
刺さることも響くこともないけれど、清めてくれるような映画でした。(広瀬すずにつられてなのか、この映画はですます調で語りたくなります)
saeka

saekaの感想・評価

4.8

4人姉妹それぞれ個性があって、みんなとても良かった。映像も綺麗だし、脇を固める俳優陣もとても豪華。食事のシーンがたくさん出てきて、どれも美味しそうだった。
どんな形であれ、命が生まれるということは、…

>>続きを読む

実際に鎌倉の裏通りを歩いているような映像。
季節の移り変わりも美しいけど、観光地としてゴチャゴチャしてる感じが全くしないのは、誤解されるかも…
登場人物の相関はドロっぽい割りには、ピュアな感覚で観て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事