アンダー・ザ・スキン 種の捕食に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「アンダー・ザ・スキン 種の捕食」に投稿された感想・評価

超好き
オススメはしない
美学が全てに貫かれてる
監督の圧勝
こゆのにスカヨハクラスがでるあたり素晴らしいし羨ましい
なかなか忍耐力いるので良いコンディションの時に観ないときついかも
この監督の作品…

>>続きを読む
KosukeGoto

KosukeGotoの感想・評価

4.5

なんの変哲も無い箱型の家の中心の扉を開けると、闇が広がっていて、白く豊満な裸体を追ううちに、いつのまにか漆黒の海に沈んでいく、、という捕食シーンは通常の捕食者が被捕食者を追い能動的に喰らう描写とは逆…

>>続きを読む
SAYACANDY

SAYACANDYの感想・評価

5.0

男なんか捕食してないし感情もあるけど

孤独感が強過ぎるので わたしもエイリアンかも という気持ちにさえなりました。

全くそんな映画じゃないのに泣いてしまいました。

とにかく間の取り方や景色がう…

>>続きを読む
なると

なるとの感想・評価

4.5

1回では完璧には理解できない映画。
なので続けて解説を挟みながら2回みた。

映像で考える系の映画だが、素晴らしいなと途中からずっと感じてました。すごい分かりにくいと言うわけではないので、1回目でも…

>>続きを読む

【音楽、撮影がとても素晴らしい映画】

この映画を見るにあたって、知っておかなければいけないことが二つあります。それはスカヨハが宇宙人であること、映像で物語を解釈しなければいけないこと。
この二つを…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.5

前に1回見てビミョーやなと思った後、同監督の前作、記憶の棘に魅了され、いや、待て、アンダーザスキンもホントはもっと面白かったんじゃなかろうか、と思って2回目見てみたら、案の定! てか、この映画は普通…

>>続きを読む
ジョナサン・グレイザー監督、A24初期に放った名作or迷作
スカヨハになら捕食されてみるのもアリ
ペイン

ペインの感想・評価

4.5

“キューブリックっぺぇ”

冒頭のモンタージュ映像から度肝を抜かれ、“2001年っぺぇ”とキューブリックの匂いプンプンのこの映画に吸い込まれあっという間に終わった。

まず初めに言っておくとこの映画…

>>続きを読む
宇宙人になって地球を体験した。
日本の漫画<寄生獣>が思い出した!
たくさん好きな映画!

好き過ぎてブルーレイとDVD両方買ってしまった こんなに蠱惑的な作品があるだろうか。映画全体が醸し出す雰囲気の凄まじさで観る者を魅了する映画が存在するがこれがまさにその例。この冷徹な美しさは唯一無二…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事