沈黙ーサイレンスーに投稿された感想・評価 - 208ページ目

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

高山善廣が一瞬映って見間違いかとも思ったが、やはり高山善廣でテンションぶち上がり。

とても力のある作品。心に強く響く。

牢屋に入ってからは本当に深く引き込まれて、ロドリゴの心情に思いを馳せると絶望と大きな迷いが心に突き刺さる。
僕はキリスト教徒ではないけど、それでもこれだけ心揺さ…

>>続きを読む
千利休

千利休の感想・評価

4.0

全てが凄まじい。ロケ地は全て台湾のようだが、なんだこの雰囲気は。原作、71年作ともにまだチェックできていないのだが、それでも本作が大成功であったと言えてしまう。「クンドゥン」からはあまり良い印象を得…

>>続きを読む
NORA

NORAの感想・評価

3.8

原作・遠藤周作、監督・マーティン・スコセッシ、構想25年、というなんだかわかんないけどすさまじい重圧の映画。キリスト教を扱ったヘビーな内容で159分ずっとBGMなしで続いていく。何はともあれ腰を据え…

>>続きを読む

遠藤周作の小説「沈黙」を映画化。
終始重苦しい空気が漂う。

日本ではPG-12、アメリカではR-17指定。
国によって捉え方が違うけれど残酷なシーン日本では見せちゃうんだね。

棄教の為の拷問が怖…

>>続きを読む
Kazu

Kazuの感想・評価

4.2

元々遠藤周作の作品が好きで、
映画をやっと鑑賞。

とても酷い仕打ちを受けた時、どうしても主からの反応がないように感じちゃうんだよね。キリストもそうだったように。
その先は私は信者じゃないから分から…

>>続きを読む
Chibio

Chibioの感想・評価

4.0
日本のキリシタンへの弾圧は小説などで読んで文字では触れていましたが、この作品で映像で観ると、より苦しくてたまりませんでした。
拷問とか………とても辛いです。
授業で強制的に鑑賞。
終始痛々しくて見ているのが辛かった。自分も拷問されているような気分になった笑
音聴いてるだけでも辛い、、。
自分の命を犠牲にしてまで貫く信仰とは何なのか、わたしには分からん。
神を信じる心が人を救うのであり神は人を救わない、神の不在が不幸なのではなく、神の存在を信じられなくなることが不幸なのだと そういう気持ちです
じろ

じろの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結局ずっとサイレンスだったんじゃないかなぁ
苦悩葛藤が全て描かれていて、良かった
ロドリゴがどんな選択をしても誰にも責められない

あなたにおすすめの記事