沈黙ーサイレンスーに投稿された感想・評価 - 955ページ目

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

5.0

【遠藤周作完全再現】
ブンブンが映画に嵌り始めた頃から、
映画化の噂が立っており漸く公開に。

まず、外国人であるマーティン・スコセッシが映画化することに壁があった。
なんたって、原作の凄みは「日本…

>>続きを読む
沈黙見た。
ホントにちょっとだけ、笑えるところを挟んでくれてたのはありがたかった。
重い描写はあるけど、思ってたより重くなくてよかった。
信仰はそう簡単に揺らがないよね。
Creva

Crevaの感想・評価

4.9

神様を信じて家族と毎週教会に行けるこの時代に生まれたことがとても幸せだと思った。

思うに、信仰は形や言葉で表すものではないと思う。
他人を理解し愛し、人の為に生きることが信仰だと信じている。
誰か…

>>続きを読む
OT

OTの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

キリスト教がこうして迫害された事には経緯がある。しかしそこを言い出せばキリがないし映画としても物語としても纏まらない。しかしそれを心に留めた上で見ると、この映画でスコセッシ監督の描きたかった部分が見…

>>続きを読む

初日初上映!
長くてずっとトイレに行きたくてしょうがなかったのですが 結局わたし含め誰一人席を立たなかった…

とりあえず 窪塚洋介!イッセー尾形!浅野忠信!素晴らしい
賞賛の嵐のイッセー尾形はもち…

>>続きを読む
外国人がこれほど魅力的に日本人を撮れるのか。それに驚き。
この話は、宗教観の薄い日本人じゃなきゃ書けない話だろうな。
rnkkrt

rnkkrtの感想・評価

3.6

しんどい。ひたすら、しんどい。
はっきり言って観ない方がいい。と言ってしまえるぐらいにしんどいです。
海外に住んでいるからこそ、どことなく外から見ている部分もあってか、
ギリギリ日本のことが嫌いにな…

>>続きを読む
YRFW

YRFWの感想・評価

4.0

ジャパンプレミアにて。
上映前のスコセッシの談話。
「遠藤の文学は全て読んだ。20年間、『沈黙』と向き合ってきた。その間にプライベートでも、子どもが新たに誕生したり色々なことがあった。そして私は気付…

>>続きを読む
Hemi

Hemiの感想・評価

-

近年流行る映画の
ラインナップからは
一線を画する作品

プレミアで監督や
日本人キャストのみなさんの
やさしくて芯があることばを
聞くことができてよかった

過去の事実を忘れずに
未来につないでい…

>>続きを読む
まり

まりの感想・評価

-

たまたま大好きな映画館に立ち寄ったら、30分後に上映しかも英語字幕付きだったので、予定外だったけど勢いで観た。

もうちょっと事前に歴史背景とか知っとくべきだった。後から色々調べてみたけども。
私が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事