前半は
カットが多く、人物が誰が誰だか分からなかった。
後半、
頭で整理しながら観て
最終的には繋がり面白く観れました。
内容で言えば
邦題「チャイルド44」では無い様な気がします。
メインストー…
犯人像を連想させる部分よりも、絶対主義国家での犯罪に対するあり方や真実よりも自分の命を優先する時代背景が濃かった。連続殺人事件での犯人の心理等の表現は少なく、その点は物足りなさを感じた。
連続殺人事…
“パラダイスに殺人は起こりえない”
スターリンの理想国家思想に苦しむソビエト人は反政府だけではなくて、政府側の人間にも居たのですね。
そんな国家保安庁職員を演じるはトムハーディ。かぁ〜! 渋〜〜…
想像以上によかった!
殺人ですらも国家が事故といえば、納得せざるを得ない。だって、「楽園には、殺人など存在しない」のだから。
自分の命を守るためには、自分の心を殺さなければならない。
そんな生活…
とてもよくできた映画だと思います。
私がイメージする昔のロシア。
暗ーーいです。
物語も映像も本当に暗い。
これっていう盛り上がりはありませんが
グイグイと引き込まれます。
誰が犯人なのか、
なぜあ…
これは…隠れた名作過ぎる…。
『クライム・ヒート』の時も感じたけど、トムハとノオミの相性があまりにも良い。
重厚でスリリングで、アクションもあり人間ドラマもあり、本当に素晴らしい。
2015年頃…
1953年のソ連、子どもをターゲットにした連続殺人事件の捜査をする警官の話。
トム・ハーディ主演のクライムドラマ。
ミステリーとかサスペンス風なあらすじだけどそんな感じではなかった。
1950年代…
(C)2015 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.