野火の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『野火』に投稿された感想・評価

higadesign

higadesignの感想・評価

3.7
20200815-042

年代:太平洋戦争末期
舞台:レイテ島
原作:大岡昇平
配給:海獣シアター

1959年市川崑監督のリメイク

原作には「たとい我死の陰の谷を歩むとも」ダビデ(詩篇23篇)
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.7

スカパーにて。話題になってたけど、劇場には行けなかったんだよな。

市川版のリメイクだが、制作費が集まらずほぼ自主制作だったらしい。
塚本晋也ですら制作にそんなに難航するのか。日本映画界はクリエータ…

>>続きを読む

某雑誌の評価が割と高かったので、内容とか何も確認せず、戦争もんの邦画程度の認識で鑑賞。
ホントに偶然、抱き合わせでレンタルしたのがグリーン・インフェルノというw これって俺ただの危険な人じゃんwww…

>>続きを読む

パンフレット所有

金沢のシネモンドにて劇場観賞☆
戦争の残酷さが刺さる衝撃作

苛酷な状況によって現在の自分が変わっていく様が生々しく描かれる。

理性では押さえきれない本能に支配されていく主人公…

>>続きを読む

戦争の理不尽や残酷さを、まるで自分がそこにいるかのような臨場感で体験出来る傑作でした。
劇場公開に至るまで20年を費やした、塚本晋也監督の執念に驚きます。
そして、そこまでの情熱を注ぎ込んだ事が、こ…

>>続きを読む

ほかげを観てから鑑賞。
ずっと気になってはいたけど、かなり重そうなのでなかなか勇気が出なかった。

塚本監督の戦争映画は良い。
スケールがミニマムで個人的な視点により描かれているから、
より自分ごと…

>>続きを読む
てるぅ

てるぅの感想・評価

3.9
容赦ない地獄。カメラワーク苦手かと思われたけどあんま関係なくなってもた。リリーフランキーの悪い顔好き。

戦場という地獄が生々しく映し出された作品です。
じめっとした暑さが作品全体に漂っており、観ていて喉が乾く感覚がありました。
食人行為を描き、極限状態の人間の醜さが表現されます。
最後の場面は帰還して…

>>続きを読む
お前たちを殺しはしない!
>>|

あなたにおすすめの記事