地質も土壌も分かってるのにどうして月に行くの?って疑問に明確に答えを出せてなかったのが印象深い マインドの話にすり替えてたし劇中では一言も明言されてなかったけど冷戦中だったわけで、中には同じ疑問を抱…
>>続きを読むアポロ11号の人類初月面歩行という世紀の大イベントにおいて"あの映像中継"を受信したのはオーストラリアの広大な牧羊地に佇み、南半球最大のパラボラアンテナを持つパークス天文台。実話の知られざる裏側。
…
オーストラリア ニューサウスウェールズ州
NASAからの依頼でアポロ11号の月面着陸の映像を受信
ひつじの牧草地の真ん中に立つ
電波天文台―パークス天文台―Parkes Observatory
ちな…
このレビューはネタバレを含みます
アポロ11号の『映像配信』を支えた小さな街のアンテナ技師に纏わる実話。
評価が難しい作品です。
大きなパラボラが動く様は見応えも迫力もありますが、全般的に話しに起伏が小さく見えてしまいました。
知…
羊は出ません
アポロ11号の衛星放送について描いた実話に基づく物語
悪くは無いが、題材が地味
しかし、上への虚偽報告や下手すれば事故寸前の決断などやってることは意外とアグレッシブ
正直、アウ…
世紀の大事業を成し遂げた実話を描いていながら大仰な音楽など一切用いず淡々と描写しているためかえってリアル。自分も日常の一部として参加しているような心持ちで焦ったりわくわくしたり。田舎の空気感と失敗の…
>>続きを読む羊いつ出てくんの?
羊いつ出てくんの?
羊、まだかな??
あれ?羊まだかな?そろそろラストになりそうだけど……
羊は……??
あれ?!羊……
~エンディング~
!…