ロバート・アルトマン ハリウッドに最も嫌われ、そして愛された男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ロバート・アルトマン ハリウッドに最も嫌われ、そして愛された男」に投稿された感想・評価

Kazuchan

Kazuchanの感想・評価

3.5

映画は砂の城のようだ。

皆で、やるぞ‼️と作るけど、
やがて波がやって来て跡形もなく消えてしまう。
しかし、人々の胸の中に残っている。

そんなオープニングから始まるドキュメンタリー
フィルマでお…

>>続きを読む

群像劇を撮るための発明。
マイク一本だった録音技術を演者全員の音声を収録出来るようにした。
実はこれ、アルトマンからなんだそうな。
今では当たり前の事も、誰かのチャレンジから生まれるんですね(為にな…

>>続きを読む
mis

misの感想・評価

3.6

どうしても人がだんだん年老いてくと愛おしさが増して誰でも好きになっちゃうからな、、ロバートアルトマンもっと観たくなった。彼の作品が面白いかどうかは置いといて、型にとらわれない作風、反逆精神でハリウッ…

>>続きを読む
YOU5521

YOU5521の感想・評価

3.6

ロバート・アルトマン監督の映画で
いまのところ一番好きなのは
『三人の女』。怪しい。
ほかに好きなのは
『M★A★S★H マッシュ』と『ロング・グッドバイ』。
みんな個性的だ

失敗作も多そうだが

>>続きを読む

独学で映画を学び、テレビドラマを数々手掛けヒットさせた60年代、撮る映画を次々にヒットさせた70年代、一時低迷し舞台に活動を広げた80年代、多層的な群像劇で再び脚光を浴びる90年代…と半世紀に渡る浮…

>>続きを読む
白

白の感想・評価

3.5

Rachel Yamagataの"Let's begin again"が好き。
ファンになった。アルバム"Altman"がLINE MUSICにないのが残念。

>>続きを読む
pika

pikaの感想・評価

3.5

アルトマン見始めたばかりで、まだ3作しか見てないけどウズウズしたので見てみた。
見てない作品のオチとか出てきたのは自分が悪いとして笑、アルトマンにハマりかけていてちょうど色々調べたいと思っていたタイ…

>>続きを読む
popusa

popusaの感想・評価

3.9
いろんな人に、アルトマネスクを考える演技をさせるのはやめてほしい。

未発表短編作品 pot eu feu と party
みたいけどネットに無かった...
tori

toriの感想・評価

4.0

批判的精神、新しい映画作りに挑戦する姿勢
最近「M*A*S*H」「The Player」を観てこの監督が好きになった
このドキュメンタリーでもっと観たくなった

Altmanesque 形容詞

>>続きを読む

映画的なアイデアもさることながら、人間的なトンパチっぷりがまた魅力的。常にユーモア溢れる姿は彼の作品のブラックユーモアをそのまま切り取ったようだ。ニクソンから送られてきた本のサインを切り取った話がオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事