キャロルに投稿された感想・評価 - 916ページ目

『キャロル』に投稿された感想・評価

SALA

SALAの感想・評価

3.5

★★★☆☆
ルーニーがとにかく可愛い事は間違いない
全体の色味がいい!
ただもっと内容濃厚かと思ったら
ただただ綺麗すぎて、品が良すぎて、
内容薄目な気がする。
もっと色々濃すぎるの求めてたわー。

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

4.0

テレーズ(ルーニー・マーラ)が可愛すぎてここ最近で1番ぐっときた女優さんでした。
キャロルは美人だけどいちいち男前で今まで男性しか好きになったことがないテレーズが好きになるのも腑に落ちる。
キャロル…

>>続きを読む
Alighieri

Alighieriの感想・評価

4.0

2人がひたすら美しい。この一言に尽きます。
ルーニー・マーラのオードリー・ヘップバーンを思わせるかのような可愛さと、ケイト・ブランシェットのどこか男性的な美しさにうっとり。
2人で遠くへ行きましょう…

>>続きを読む
ひろせ

ひろせの感想・評価

5.0
息がつまるほどうつくしい。百合とかそういう言葉で定義づけしたくない。時代設定もドンピシャでした。ああ、、、よかった、、、。

ラストのケイト・ブランシェツトの視線!あかんやつや。色っぽすぎる(;゜∀゜)女性だけど、綺麗な男の人の様にも見えて。最初はルーニー・マーラのキュートさに目を奪われだんだんケイトから目が離せなくなって…

>>続きを読む
miu

miuの感想・評価

4.1

恋や運命なんて言葉は時にとてもチープに聞こえるけれど、きっと出会った時から愛してしまった時からそのチープささえ、心を蝕むような渇望の糧となるんだろう。
ルーニー・マーラの可憐さとケイト・ブランシェッ…

>>続きを読む
気がついたら眠ってしまっていた。

たしかに!ケイトブランシェットの仕草や、それに惹かれるルーニーマーラーの演技が色っぽい。

だけど、起こる事件が平凡で家庭的過ぎて、山が少ない。その結果寝ていた。

まず、映像が綺麗。1950年代の映画を模した作りには感銘を受ける。演出された色合いは、観客を映画に引き込んでくれる。
次に、ストーリー。1950年代の時代背景から、同性愛者が厳しい立ち位置にいた…

>>続きを読む
yukin

yukinの感想・評価

3.2
絵的な美しさは言うまでもなく‥
アート系文学映画で、役者もさすが!時代背景もしっかり!の完成された作品なのだけど。
なかなか入り込めないなー、彼女らの感情はよく分からなかったわッ。
ち

ちの感想・評価

3.9
同性愛なのに色物になっていないし、少しもいやらしさがなくて美しい!

あなたにおすすめの記事