オデッセイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 115ページ目

「オデッセイ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んでいたから、想像したものが映像として見ることができたという感動があったが、この火星での孤独に耐え抜いたワトニーの性格の良さ:超ポジティブが全然だしきれてなかった。あの長編を収めなければいけ…

>>続きを読む
SakiTomita

SakiTomitaの感想・評価

3.0
意外とよかった!
火星版DASH村だったけど!w
頭が良いのっていいな〜すごいな〜ってなった
RYUYA

RYUYAの感想・評価

3.0

軽い、軽すぎる。
それがこの映画の最大の魅力だとしても、軽すぎる。
軽くするのは機体だけにしてくれ。
あのマイケル・ペーニャの軽さだけで充分なはず。

原題は『火星の人』。
火星にひとりぼっち。
で…

>>続きを読む
gonta66

gonta66の感想・評価

2.5
ストーリー単純で新しさなし。
なんで中国ロケット?ムリな設定。

火星で1人の状態になってしまったマークが地球に帰宅するお話。
絶望的な状態でも諦める事なく進んで行けばきっと未来は明るい!
展開としては、よくあるアメリカ的なサクセスストーリーで食傷気味だ。だけど、…

>>続きを読む
yukitaya

yukitayaの感想・評価

3.0

結論から言うと高評価の意味はわからなかった。いたって普通でひねりもなかった。ゼログラビティと同じにおいがしたが、ゼログラビティのほうが緊迫感もあり面白く感じた。
マットデイモンの演技は確かにすごいけ…

>>続きを読む
ロック

ロックの感想・評価

3.0

どれだけ極限の状況でも闘い続ける意志をもつこと。あらゆる時でもユーモアを忘れないこと。徹夜すれば納期は縮まること(笑) いろいろ勉強させて頂きました。あんな仲間と働けたらなあ。
ケイトマーラのあのシ…

>>続きを読む

「科学的正しさ」に縛られた映画だったように思う。
「科学的」に正しくあるためには、「科学的」に正しくないものを排除していかなくてはならない。
「科学的に正しくない」ものとは何か? それは人間の揺れ動…

>>続きを読む
Hiratatsu

Hiratatsuの感想・評価

2.9


思ったのが最近の映画は予告編が観る人の興味を誘うように計算して作られてると感じた。
予告に騙されたわけではないが予告を見た時に期待したほどのものではなかった。
ストーリーからもハラハラするような場…

>>続きを読む
自分が思っていたよりわという感じ。
劇中に使われてる音楽は良いのですがコメディ要素が少し多い気がして緊迫感が足りなかった。

あなたにおすすめの記事