オデッセイに投稿された感想・評価 - 1958ページ目

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

火星に取り残されて、死を覚悟しながらもポジティブに生きていく姿に感動。
自分にカツを入れられた気分。

このレビューはネタバレを含みます

NASAと中国がタッグ組んじゃうのが2016年の世界情勢の現実…そこに日本はいない。
偶然やろうけどデビッドボウイが流れるのはタイムリーすぎ、そして本日訃報が届いたアース・ウインド&ファイアーまで流…

>>続きを読む
Jingo

Jingoの感想・評価

4.2
何度もゾクゾクさせられたし、主人公が植物学者っていう設定がほんとに良すぎる。映画の終わり方があんまり好みじゃなかったけど確実に今年上位に入るだろう映画。宇宙映画最高。
是非映画館で3Dで観て欲しい!
enueo

enueoの感想・評価

4.4
1日1日がどんなに大切か。
頭のいい人はかっこいいです。

私も明日からがんばる。

映像がすごくきれいだから3Dでの鑑賞がおすすめ。

主人公が天才すぎる。あと1000人くらいいれば火星を植民地化できるよ笑。

食料や水、酸素の問題をテンポよく解決していく。最初の方はとても楽しそう…

>>続きを読む
KoH

KoHの感想・評価

4.7

最初は周りのポップコーン食べる音が気になったがいつのまにか気にならなくなってた。それくらい映画に引き込まれてた。話の展開もちゃんとしててときにコミカルさもあって観てて満足度高い。あと、音楽がすごいよ…

>>続きを読む
nak0v0

nak0v0の感想・評価

-

飛行士とNASAの職員の頭の良さが半端ない!!!尊敬する。
絶望と希望
生への執念!
最終的に助けてくれるのは自己の知恵と機転と積み重ねてきた訓練なんですね。

フライト時間の関係でラスト30分くら…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

4.0

ユーモアたっぷり火星でサバイバル!面白かった。
そしてまさに、ある意味ミュージカルな選曲。しかもノリノリ。
「そんなビニール的なのもので大丈夫なの?」とか、色々疑問なところはあるんだけど、コメディな…

>>続きを読む
1610

1610の感想・評価

3.7

4DXで鑑賞。

ユーモラスで笑えて楽しかったのですが個人的には極限のサバイバルが見たかったです。ゴールが見えない方が楽しかったかも…。

よくよく考えてみると、1本の映画のなかで400日もの時間経…

>>続きを読む
sw

swの感想・評価

5.0
理科とか科学が苦手だった学生当時に見たかったな〜。
持ち前の明るさと知識で生き延びる姿は爽快!
将来、子どもを持つようになったら見せてあげよう。

あなたにおすすめの記事