オデッセイに投稿された感想・評価 - 1963ページ目

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

ユーモアとスリリングが相まって最初から最後まで楽しめた。
ワトニーが火星で聞く音楽が、自分の世代でのヒット曲だったのがウケる。
映像もCGとはいえ、さすがリドリー、凄く綺麗だった。
是非3Dでご覧い…

>>続きを読む

火星に1人で残されたマット・デイモン…。シリアスな感じでは無くて結構ポジティブなノリの映画だったのが意外と面白かったです(^-^)
エルロンド会議…(笑)ショーンビーンは死にませんでした。
先日亡く…

>>続きを読む
tea

teaの感想・評価

4.8

メインキャストからして
インターステラーのパラレルワールドなの?(汗)
と観に行ったら、

どっちかといえば
ゼロ・グラビティの雰囲気も思い出せるような?
毒舌やブラックジョークも飛び交ってますよ?…

>>続きを読む
h9rtaka

h9rtakaの感想・評価

4.8
登場人物が全員かっこいい。世界中の頭の良い人が力を合わせればどんな困難も克服できると思った。

このレビューはネタバレを含みます

【マーク・ワトニーが教える科学サバイバル術。 】
鑑賞日…2016年2月5日/劇場

「オデッセイ」2D字幕版で鑑賞。
公開初日、平日にも関わらず、若干席が混んでましたね~ほとんど大学生でした。

>>続きを読む
HASE

HASEの感想・評価

4.0

待ちに待ったオデッセイ!!
ずーっと楽しみにしてた作品!!
開始10分くらいで火星に置き去りにされるとゆう展開の早さ。
そこからのサバイバル生活の始まり。
化学を武器に音楽をガンガンかけて、ポジティ…

>>続きを読む

火星に置き去りにされたマッド・デイモンを助け出すためにNASAと少数精鋭の宇宙船が壮大な救出劇を試みるというそれだけで『プライベート・ライアン』の記憶が否が応でも呼び起こされるが、それだけでなく、例…

>>続きを読む
映画始まってから5分で引き込まれます。マットデイモンの素晴らしい一人演技も光り、リドリースコット監督の采配も光ってます!アカデミー賞授賞式が楽しみ!

主人公のポジティブな性格でもっと深刻になりそうなストーリーが明るい物になっていて非常に面白かった。
往年のヒット曲が流れまくり、ゴールデングローブ賞のコメディ・ミュージカル部門のノミネートも理解でき…

>>続きを読む
encomiment

encomimentの感想・評価

4.2

開始10分くらいで即火星に置き去りにされるマット・デイモン氏。話しが早くて好きだよ。

火星に置き去りにされても諦めずに救助を待つ植物学者と、彼を救おうとするNASAのクルーの物語。つまりプロジェク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事