おみおくりの作法に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『おみおくりの作法』に投稿された感想・評価

4.1

ロンドンの民生委員ジョンは20年以上も孤独死した人の後始末と葬儀を仕事としていた、その誠実さは誰にも理解されずジョン自身もひとりぼっちの境遇。そんなジョンに訪れた小さな希望・・・。
これは、ひたすら…

>>続きを読む
ririri
5.0

このレビューはネタバレを含みます

妙に落ち着く、絵になる映像ばかり
映像の色味もいい大好き
ロンドン市の街並みは当たり前にかわいいし
ハーゲンダッツのシーン最高
ジョンの変化が嬉しかった
ラスト本当によかった
ヒューマンドラマが好きな僕には申し分ない作品。
単調に話が進んでいくので少し途中眠くなるけど最後の1分で涙腺が崩壊した。

人生映画が好きな友人に勧める一本。

【2017年以前鑑賞】
4.4

わたしはこの静かな雰囲気。
人に黙って寄り添う。
大好きな映画でした。

見た後、
オフィシャルサイトで解説見ながら
もう一度みてます...

出だしさまざな宗教の葬儀にひとり立ち会う主人公の寡黙な…

>>続きを読む

一番大好きな映画。

周りから忘れられた人々。
でも、その人たちにも歴史はあり、確かに生きていた証がある。
そんな人のために、素晴らしい最期を残してくれる。
そして、その行動で救われた人々。
私はこ…

>>続きを読む
晩鳥
4.2
主人公は身寄りがなく亡くなった人の関係者を探し葬儀を行う公務員。
淡々と進む物語、ラストの展開に死は遠いところにあるものではなく身近なものだと感じる。
rilke
4.7
あたご劇場で観たような?

善人も、融通の効かない人たちも、イギリスらしい映画でした。
主人公が、好きなイギリス人のキャラクターで観ていて幸せになる。
ラストもう号泣してしまった。主人公の崇高な仕事とは、孤独死した人の身元捜索し尊厳ある送別をする。それは一体誰の為のものなのか。葬儀は生者に弔いは死者に。参列者達は様々。人生の終焉と生存の記録が切ない。
4.5

このレビューはネタバレを含みます

真面目で几帳面体質の彼。
淡い恋の予感が、
ほんのちょっとルーティンをふわりとさせた…。
たくさん涙を流してしまった、ラスト。どうか安らかに。
5.0
ラスト衝撃すぎました。
ジョンメイさんの感謝を述べてにこっと笑うところが可愛かったです。

あなたにおすすめの記事