の・ようなもの のようなものに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「の・ようなもの のようなもの」に投稿された感想・評価

manuca

manucaの感想・評価

3.0
「の・ようなもの」を観て主演の伊藤克信さんってどうしてるんだろうと思ったら、続編あり。で鑑賞。エンディングの唄がまたまた尾藤イサオ。シビれました。あと、伊藤さんが西村賢太みたいになってた…。
FR

FRの感想・評価

2.4
前作知らず、観てしまうとよくわからない?
よくわからなかった。
けど雰囲気は嫌いではない。
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
前作より先にこちらを鑑賞。
松山ケンイチさんが可愛い。
噺家さんのネタも聞ける。
よお

よおの感想・評価

3.0
前作見てないのでいまいち楽しめず。
でも松山ケンイチと北川景子の雰囲気が好きだった。
c

cの感想・評価

3.0
あたたかくて変てこりんで懐かしく、でもそこはやっぱり新しい時代だった。
だれかと話して、だれかと笑って、天ぷら蕎麦が食べたくなるよ。
そういう映画は総じて良い映画である。
自宅で観ましたぁ。

なにって、ないんですが、、、、。
伊藤さんかなり大きくなりはったなぁ~。
それがリアルかな。

尾藤さん、ラストの歌良いです。
(^^)

鑑賞後テレビドラマの2話分見た感、この内容なら映画でやらなくても、、
人探しするてキーワードは良かったが、呆気なく、、そして人の手伝いをして終わり。
のんびりしてるてマツケンのキャラも薄いなあーもっ…

>>続きを読む
tomomoto

tomomotoの感想・評価

3.0
映画の雰囲気は好きだけど、途中の展開と最後への盛り上げ方が弱かったように感じた
「の・ようなもの」を観てから観たほうがよかったのかな?

落語を聞きたくなった
a

aの感想・評価

2.7
中崎町の古着屋さんが、勧めてくれた一本。のようなもの を忘れて見てしまった。ゆるゆる。

2016年公開
監督 : 杉山泰一
===
脱サラし落語家を目指すしがない男が、一門のピンチを脱するためにかつて離反した元兄弟子を探すお話。

「”いい人”力」によって組織は保たれているという物語。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事