誰でもない女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『誰でもない女』に投稿された感想・評価

ま

まの感想・評価

3.5

特別な誰かに愛され、何よりも「家族の愛」を求める女性の物語。
誘惑的で、でも愛に飢えて男に愛されようとするいわゆる「女スパイ」のイメージでもなく、狡猾でバリバリ仕事こなす「女スパイ」でもない。(そう…

>>続きを読む
恋をすればカオスは酷くなるけど気持ちは晴れる。

女(スパイ)は(いつも)辛いよ。
もうこれはニキータの続編よ。

まじかー、本当戦争嫌い!!
泣く!!
ひろ

ひろの感想・評価

-

なんともレビューしにくいお話。

レーベンスボルン…初めて聞いたわ。
幼い頃からスパイとして育てられた女の壮絶極まりない人生。
とりあえず娘さんはもう少し気持ち理解してあげて欲しかった。

この映画…

>>続きを読む
壮絶なストーリーを細波のように描写していた。悲しい。

なかなか堂々と言えないことだけども私ナチスが大好きで(ファッション的に)愛の嵐を見て以来その辺の話がむちゃくちゃ好きなんでそれっぽい話かなと思って見てみた。好きと言いながらあまり知識がなかったと見え…

>>続きを読む
のぎお

のぎおの感想・評価

3.3
こんな運命を背負わされた人たちがいたなんて知らなかった。生命の泉のことも初めて知った。あっさり世界から消されるのすごく怖い
NM

NMの感想・評価

3.8

レーベンスボーンで物心つかぬうちからスパイとして育てられ、やがてノルウェーに送られた彼女。

自分はノルウェー人で、東独から許可を得てやってきたと偽り生活を始めた。
やがて普通の結婚をし表面的には平…

>>続きを読む
majizi

majiziの感想・評価

3.5

ナチスによるドイツ民族の人口増加計画「レーベンスボルン(生命の泉)」を背景に、ある女性の数奇な運命を描いた物語。

レーベンスボルンは「アーリア人」というねつ造された優生概念により、純血性を守ること…

>>続きを読む
pinooo129

pinooo129の感想・評価

3.2
終始、重いストーリーでした。

あなたにおすすめの記事