おいしい生活のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『おいしい生活』に投稿されたネタバレ・内容・結末

銀行強盗を企み店を地下から銀行を攻めるがうまくいかない。
しかしダミーで開いたクッキー屋が儲かり大金持ちになって…の話。
登場人物が滑稽であるが滑稽加減が絶妙で駄目さ加減が愛おしくて自分にしても他人…

>>続きを読む

クッキーの売れ行きが思いがけず順調で
いつの間にか妻は欲深くなり気取り屋になり
自惚れ屋になり見た目は派手になり
必死に背伸びし格好つけながらの生活の中で
突如どん底に突き落とされる。

色々あるも…

>>続きを読む
笑えた。まさかのクッキー爆発。笑
でもアホが多すぎてだんだん疲れてくる。笑
教養がない者を痛烈に皮肉っている。オチがうーん。だが、笑えるシーンが多い。水道管爆発など最高。

ウディ・アレンが演じる元ギャングのレイと、妻のフレンチーが、銀行強盗を企てるというもの。しかし、銀行強盗といっても、押しかけるのではなく、近隣の空き家を利用して、地下を掘って潜り込もうという斬新な内…

>>続きを読む

初めて見たウディ・アレン作品です。

へっぽこ元強盗の旦那さんレイ(ウディ・アレン)が、銀行の並びの売りに出されているピザ屋の物件を買い取り、地下に穴を掘って銀行強盗をしようと考えつきます。
そのカ…

>>続きを読む

ウディ・アレン作品を初鑑賞。
内容を聞いた上で見ると面白い。いや、そうでなくても面白かった(^^)
ウディ・アレン見た目だらしない感じなのに、自称天才と名乗っているところや、トンネルを掘る計画の仲間…

>>続きを読む
結局振り出しに戻っちゃうけどハッピーエンドー!
一人でも等身大の自分を愛してくれる人がいたら幸せだね。
地下室に水が噴き出した時にウディアレンが椅子で塞ごうとして、水圧で飛ばされるシーン。何度見ても吹き出す。
話が意外な方向へ転がって面白かったものの、後半はげんなり。インテリを馬鹿にしているというより、女性を馬鹿にしているのでは。ウディ・アレンはいつもそうか…。しかし、軽薄なヒュー様は素敵だった。

あなたにおすすめの記事