くもとちゅうりっぷに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『くもとちゅうりっぷ』に投稿された感想・評価

kakuko

kakukoの感想・評価

3.6

蜘蛛の手足が動きまくる感じすごいな、太平洋戦争中に作成とか熱意がすごすぎる。
蜘蛛の巣に雨が当たるところとかよく観察しないと描けないですよね、シンプルかつ何が起こってんのか分かるんすごい。
地面に雨…

>>続きを読む
響介

響介の感想・評価

3.5
作画がすごい(雨の描写とか特に)
てんとう虫の声が良い
より良い画質で観たい作品

このレビューはネタバレを含みます

絶妙に可愛くないてんとう虫の歌声と、ヌルヌル動く蜘蛛の作画が印象的。戦時中ってのがすごい。黒人ジャズシンガーみたいな容貌の蜘蛛と純朴な雰囲気の日本の子供っていう「日本と海外」を二分するようなプロパガ…

>>続きを読む

今見ても作画・キャラクターが魅力的
黒人男性を模したキャラクターが悪者の勧善懲悪ストーリーである一方で、アニメのスタイル自体はディズニーアニメに強く影響を受けており、戦時中日本人はアメリカ文化を受容…

>>続きを読む
真優子

真優子の感想・評価

3.7
講義で見た。引くぐらい作画が繊細、すごい
小学校の不審者避難訓練で流したら良いと思います!良い感じにトラウマになりそう
anna

annaの感想・評価

4.0
ディズニーのシリー・シンフォニーの日本版のような作品。
ミュージカル調でキャラクターも愛おしい。
これが戦時中に作られただなんて信じられない。いろいろ想いを馳せる。
百絵

百絵の感想・評価

-
短くてすぐ見れた〜

天道虫ちゃん可愛い♡

蜘蛛おじさんの末路が悲しくて、でも自業自得だってわかってるけどね、、、
花椒

花椒の感想・評価

3.6

1943年作品ということに思いを馳せる

オープニングはプロミシングヤングウーマン?(んな訳ない😁)

恋の駆け引きなのか、お家にまっすぐ帰りましょうというなのか

実質ユジク阿佐ヶ谷を改称したmo…

>>続きを読む

軽い気持ちで観たら圧倒的描写に驚き。これが80年前とは。


豊かなモノクロ。
際立つシルエットの美しさ。
背景に写真を使っていたり(かな?)と斬新。


コミカルながら卓越したリアルさ。

てんと…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.4
1943年に製作されたショートアニメーション作品。てんとう虫が可愛らしかったのと、黒人JAZZシンガーに見えるクモが突然てんとう虫を襲ってくるシーンが、
自分としては注目ポイントでした。

あなたにおすすめの記事