龍三と七人の子分たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 13ページ目

「龍三と七人の子分たち」に投稿された感想・評価

mtoto

mtotoの感想・評価

3.3

絶対に観た方がいい!!と、ある人がDVDに焼いてまで渡してくれた。

結果、観て良かった☺️
うちの高齢者にも観せた。喜んでた。

昔悪かったジジイが一念発起して他のジジイと結託してハチャメチャする…

>>続きを読む
白夢

白夢の感想・評価

3.5
記録
友人に誘われて観賞。自分じゃみないジャンルだったから新鮮だった。
竹内佑

竹内佑の感想・評価

3.5
たけしの映画で中尾彬が登場するとロクな目に遭わないことが今作で証明された。

アウトレイジとかブラザーとか
北野映画を想像して観たら
まぁーコメディーだった!笑

しっかり笑わせてもらった!
普段の映画の感じとは全然ちがくて
観てるこっちも
おいおいおいおい!笑笑
とか
いや…

>>続きを読む
電基地

電基地の感想・評価

3.5

結局じいちゃん達も京浜連合も本質的には変わらない、というのがこの映画の肝というか。

「義理も人情も知らねえ若造に教えてやるぜ!」って言いながら人様に迷惑かけまくってる。結局は老いた自分への口惜しさ…

>>続きを読む
過去鑑賞。北野武監督作品。藤竜也、近藤正臣、中尾彬主演映画。

オレオレ詐欺の被害者となって憤慨する元ヤクザの組長が子分を引き連れ、孫のような若さの首謀者たちを成敗していく。
18作目


藤竜也いくつになってもかっこいい!
中尾彬さんが中々おいしい役かと笑
アウトレイジよりは明るくコメディカルなヤクザ映画で気楽に楽しめた。
R指定はついてなかったと思うけど、個人的にはPG12くらいの気持ち。
とし

としの感想・評価

3.5

2019年6月3日 龍三と七人の子分たち 鑑賞
北野武 監督の純粋なコメディ映画ってほとんどないと思いますのでそういう意味では貴重な映画です。年寄りあるあるという感じのネタとかジョークが満載です。死…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

3.6

一応新旧の組織の争いという構図ではあるが、そこに「アウトレイジ」のようなパワーゲーム的な駆け引きの面白さはない。ジジイを7人集めるだけで完成する面白い画。そして彼らに時に自虐的に、時にブラックユーモ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事