スノーデンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スノーデン』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/398〓
◁ 2024▷

▫スノーデン
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.8
▫️T K評価: ★★★★☆3.7
▫️映画TK通…

>>続きを読む

出ましたよ実話系映画!!2013年、8年も前にこんなことが行われていたなんて、、、
アメリカの監視社会の闇を暴露したCIAの人の話。
愛する母国のために、国を捨てた男。
衝撃的過ぎてこれからの生き方…

>>続きを読む
実際に亡命しているということからも、リアルに感じますねー。パソコンのカメラが怖くなりますw
ネット上にプライバシーなんてあるのか疑問ですよね。正義という言葉を使えば、人間何でもできるのでしょう。
NM
4.0

「政治家に迎合せずとも愛国者だ」

世界中のメールや電話が国家組織に監視されていたりして……という誰もが聞いたことのある陰謀論が事実であることを告発した男の物語。このニュースを詳しく知らない人は一見…

>>続きを読む
3.0

スノーデンは危ない人という、イメージが先行しているけど、
本当は、スノーデンを危険だと言っている人(アメリカ政府)が危険な存在なのかもしれない。

スノーデンを1人の人間として描いた作品。

しかし…

>>続きを読む
AKIRA
-

世間を騒がせたスノーデンについて、ふんわりとした知識しかなかったので見れて良かった。

違法にあらゆるSNSにアクセスし監視をしているNSAに対し疑問を抱きつつ働いていたスノーデンだったが、内部の人…

>>続きを読む
rosa
4.0

なんとなく忘れ去られてる気がしてた。スノーデン氏が期待していたほどの、もしくはスノーデン氏の勇気ある行動に見合うほどの対価、動きはなかったのかもしれない。でも、スノーデン氏の暴露にきちんと動きがあり…

>>続きを読む
hayato
4.5

【彼は何の為に国の機密を暴露したのか。】

★名台詞
スノーデン『I think the greatest free and again is the fact and long time worr…

>>続きを読む
息吹
3.7

常に情報を監視されて、生活を覗き見されているとしたら、本当に嫌な世界だと思ってしまいます。テロや犯罪を防ぐ目的での情報管理は必要かもしれないと思うものの、一般市民までもが対象者となり皆が情報監視され…

>>続きを読む
3.8

メディアで時折目にしていたエドワード・スノーデンの記事。具体的に「何が」「どのように」行なわれていたか判然としないまま今日に至っていたが、そんなわたしに具体的なイメージを提供してくれた作品。

「事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事