アバウト・レイ 16歳の決断のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アバウト・レイ 16歳の決断』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ここまで親に愛されてるトランスジェンダーものってすごい。

グダグダ感とかそれいらないだろ…みたいなシーンはあれど、まあ良いのではないでしょうかって感じ。正直、レズビアンのおばあちゃんの設定は邪魔。…

>>続きを読む
子どもと一緒に大人も成長するストーリー好き。
この映画の中の空気感がすごく心地良かった。

レイのお洋服がお洒落で良かった。真似したい

男の子になりたい女の子の話

周りの人達も何かとクセのあるメンバー
母親、祖母と、そのパートナー
奇妙な暮らし

お母さん
若い頃に何かとやらかしちゃってる
今もなんとなく不安定やし

レイちゃんの…

>>続きを読む

自身の体を"本物"にし、普通の生活を送りたいレイ。レイのホルモン治療をきっかけに今まで目を背けてきたものから目を背けずにいられなくなった母。レイの考え方をいまいち理解できない祖母(と恋人)。この物語…

>>続きを読む
ママなりに頑張ってるのは伝わるんだけど、自分勝手で子供っぽいし被害妄想激しくて気持ち悪い。丸く収まって良かったねとしか。

LGBの性的指向とTの性別ジェンダーの話を混同してる人が多いなか、レズビアンとトランスジェンダーの抱えている葛藤は全くべつものという見せ方は良いと思う。
いろんな家族のかたちみたいなのも○
でも浮気…

>>続きを読む

16歳なので見た。服の色と背景が同じだったりゴミがコロコロ左右に転がってる所とかで気持ちを表してる場面が多くて視覚からトランスジェンダーについて馴染むことが出来て見やすかった。母親がしたことが1番最…

>>続きを読む

邦画の題名とオリジナルの題名の違いで、印象の受け方が違うなぁー!
これどうにかならないものか??

それにしてもラスト、レイの嬉しいという感情のダダ漏れ感よ。
ここに来るまでの葛藤や苦悩が全てあのカ…

>>続きを読む

邦題よりやっぱりそのままのタイトル3generationsの方がしっくり
問題はレイの決断でもなんでもない
トランスジェンダーを持つ家族のお話

私的にはもし娘が男の子になりたいとあそこまで志願した…

>>続きを読む

2022年124本目 3月8本目
アバウト・レイ 16歳の決断[3.7]
3 Generations(2015)/95分/U-NEXT
監督:ゲイビー・デラル

【感想】
レズビアンのお婆ちゃん夫婦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事