アバウト・レイ 16歳の決断の作品情報・感想・評価・動画配信

アバウト・レイ 16歳の決断2015年製作の映画)

3 Generations/About Ray

上映日:2018年02月03日

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • トランスジェンダーの子を持つ母親の葛藤
  • 三世代の家族の支えと温かさ
  • レイが自分らしく生きるための苦悩と決断
  • エルファニングとナオミワッツの演技が素晴らしい
  • 重いテーマが盛り込まれているが、おしゃれな雰囲気で観やすい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アバウト・レイ 16歳の決断』に投稿された感想・評価

3.0
〖人間ドラマ:アメリカ映画〗
トランスジェンダーの若者と家族を描いた人間ドラマらしい⁉️
主人公を超えてくるオカンの行動にびっくりの作品でした😱

2025年1,355本目

複雑な3世代の家族関係(祖母はレズビアン、母は未婚の母で、娘は父親が違う、娘は性同一性障害で心は男)の家族が、娘のラモーナ=レイが、ホルモン治療を始めようとすることで、向き合ってこなかった家族間の問…

>>続きを読む
Chippy
3.5

エルファニングの素晴らしさが際立つ作品。トランスジェンダーのレイは性転換手術を受けることを決断する。未成年はもちろん親の承諾が必要で、複雑な過去を持つ母親とレイの父親、レズビアンで同性婚している祖母…

>>続きを読む
ゆき
3.7

例外

3世代、家族の話。
互いに理想の姿を求めてる。恋人でもなく、友人でもなく、家族に。
親を見て子は育つ。親の欠点と思い込んでいる点をできる限り避けて。
邦題に引っ張られて、子供目線かと思いきや…

>>続きを読む
3世代の家族の物語です

決断したのはレイ?じゃないと思います。邦題にミステイクあり。3世代のキャスティングがサイコーでした。
上映館少ないですが観るべき作品だと思います。
是非映画館で❗

「トランスジェンダー」「LGBT」と近年続くタブーな題材に身構えて鑑賞したが、内容は「トランスジェンダー」に悩み苦しむ主人公と、その家族の葛藤を描いた家族のドラマで考えさせられた。

エル・ファニン…

>>続きを読む
3.7
もっとイベントが欲しい
過去記録
4.0

すごく良い映画

とにかくエルファニングの演技力が素晴らしかった
映画のテーマは結構深いけど祖母とそのパートナーのセリフで笑えるシーンもあり比較的観やすい部類だと思う

本物とは?彼女、彼にとっての…

>>続きを読む

色々と難しい設定にしてはいるものの、家族についての美しい物語。公開時の評価はあまり良くなかったようだが、個人的には良くできていると思う。

レズビアンの祖母ドリー(スーザン・サランドン)、シングルマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事