神々のたそがれに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『神々のたそがれ』に投稿された感想・評価

会話が支離滅裂でストーリーは追いづらいし長い。眠い。
汚さがリアルでガチの死体を使ってそうな勢いとエネルギーがあった。映画そのものより撮影現場が気になる。
自分には合ってない
バニ
3.0

地球から遠く離れた惑星に文明を期待したが学者の殺害など知恵の排除が行われていた。
地球人学者のドンルマータは迫害から知識人を守る活動を始め、惑星の人々から神と呼ばれ恐れと崇拝の対象になっていく。
冒…

>>続きを読む

ズラウスキー監督の「シルバー・グローブ」のような感じかと思っていたらさらにクセが強い。私は社会や政治などの何らかのメッセージを詩的に表現した作品が好き。でもこれは汚く表現していた。ソ連、ロシア映画は…

>>続きを読む
ファンタジー要素あった方が観れる

ゲルマンだから観た

異世界設定ならまだ観てられる。画面の印象はちゃんと強いんだけど、これを数時間ノンストレスで観てられる程の映画人ではない俺は

アレクセイ・ゲルマン監督によるSF映画です。SFですがピカピカの未来ではなく、クソまみれの過去を描いた作品となっています。ロシア人ってなんで不潔で汚い終末を描くのが上手いんだろう。ものすごく好き嫌い…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくひたすら、泥と血と鉄、それから肉がひしめき合っている映画。
カット、ストーリー、演出いずれをとっても日米にあるようなドラマツルギーや画面描写から大きく逸脱しており、とんでもないエネルギーの映…

>>続きを読む

いまいち自分とかみ合わない映画作家、アレクセイ・ゲルマン監督の遺作。
ソ連当局の弾圧を受け、映画作家としての生涯を寡作で終わらざるを得なかった彼だけに、まるでゲルマンの慟哭のような作品だった。
面白…

>>続きを読む
mi
3.0

マジ1mmも理解の及ばない世界観展開にゴリゴリに退屈してしまったが、おおよそ地球で作られた映画であるという事実が信じられるような代物ではない。
破綻しきった世界観に見えて、全て緻密に計算され尽くした…

>>続きを読む
しんどいぐらいつまらんけど、画の作り込み一点突破で嫌いになれない。モノクロ映えする汚なさ。泥、粘液、糞尿、そして噴き出す血と垂れ落ちてくるはらわた。なんと美しいことか
uraco
3.0
気味が悪い映像の途中途中でもしかしてこれは何かが!とワクワクされられる部分があるが、結果何もなかったと思う

あなたにおすすめの記事