自転車が奥に走っていくのをじっと捉えて、ヘリコプターが画面外からやってくる。絵を描いてるショットのサイズ感も上手いし、冒頭から心掴まれる。
家族全員微妙にズレを示す、部屋割りから食事。奥ではちょこち…
画面奥への感覚が鋭敏。食卓を囲んでいるときも奥の扉が開いていてキッチンを映しているし、そこではエイミー・ロイドがチラチラと動くのが映り込んでいる。
森の中の小道も高原の歩道も奥へ歩むショットで撮られ…
小鳥のさえずり、風の音が聞こえる
終始静かーーーな映画🦜✨
爽やかだけど、どこか冷たい空気🌬️
トムヒブレイク前の家族ドラマ✨
2010年の作品、14年前なのに今と見た目全然変わらない😳❗️(い…
単調な画面の中に独特の緊張感。バラバラに壊れそうな家族。言わなきゃイイ事も家族だから言ってしまう。結構姉がトラブルメーカー的存在に描かれている。家族の中の調和を乱してまでも自分の我を通す。それに呼応…
>>続きを読むわかりすぎる主人公の気持ち、ちょっとわかるお姉ちゃんの気持ち、、
こういう気持ちって世界共通なんだなと改めて思わされる。
どうすればいいかわからない
意義があることだが、これが本当に正しいのか、自…
このレビューはネタバレを含みます
特別なことは無いし、かなり平坦だけど、だからこそ怒鳴った声の印象が強い。ヨーロッパらしい映画。
観ていて苦しくはなるけどとても好き。
重苦しい食事のシーンは特に。
家族だけど、劇的な何かがあるわけ…
自然溢れる(つまり娯楽がない)島でずっと一緒にいる内だんだんと家族の雰囲気が悪くなっていく様子がすごくリアルだった。
特に事件も起きず淡々と家族の生活が描かれるので前半は特に退屈に感じる。
アナグマ…