映像の美しさと音響の良さに驚かされた。
映画館または音響の良い条件で見るのが良さそう。キャラクターの紹介、かなりヌルめな展開は、どことなくダサいように感じられたのが否めない。ダンブルドアにとっての宿…
不思議ですが、本当に若い時のダンブルドアに見えてくるから面白い。
ナチスや白人至上主義、王族と野蛮人など人種差別が起こす問題を可視化させて、生とは、死とは、仲間とは何かなど深く学べるハリーポッター…
ハリポタは映画も全部見てファンタビも全部見ています。評価は少し甘いかもしれません。
まずマイナス点としては、ストーリーがわかりにくい。
内容がごちゃごちゃしてて主軸となる部分が見えずらくわかりにく…
ファンタビ3作目。ハリポタに続く伏線や人物が現になるシーンにはワクワクする。またファンタビの象徴である特有の魔法生物も新たに登場して、ファンタジーの世界観としては愉しめる。
一方でストーリー構成と…
前作の衝撃的なラストから続きが気になっていた今作、絶対映画館で観たいと思い滑り込みで鑑賞。
結論、観て良かった。
ジュード・ロウが作品を重ねる度にリチャード・ハリス(ハリーポッターの初期ダンブル…
今回のファンタビはとても良かった!!
前作は流石に内容的に暗かったけれども、今回はハッピーエンドで終わって良かったと思う。
でも、グリンデオバルト役がジョニー・デップからマッツ・ミケルセンに変更。
…
2022/4/30(土)ユナイテッドシネマ札幌にて。
前2作よりもワクワク感が薄れて、サスペンス寄りの雰囲気になったような気がしました。
個性派揃いのダンブルドア軍?に対して、グリンデルバルドの手…
ハリーポッターシリーズから好きなこともあって待ちに待った3部作を家族で鑑賞。
マグルを支配しようとするグリンデルバルトは策略を立てて魔法界を牛耳ろうと画策する。ダンブルドアはそれを防ぐためにニュート…
忘れかけていた映画館の良さを思い出させてくれた作品!
デヴィッド・イェーツ監督、J・K・ローリング原案、脚本、製作ということで純正の魔法シリーズ。
「ファンタビ」シリーズでは3本目。「ハリポタ」も…
© 2021 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights ©J.K.R.