なんちゅう映画だ!っていうのが全体通しての感想。1970年の伝説的なカルト映画。
この映画は一言で言うと人生が詰まってるような気がする。いつの時代も弱者は虐げられ、上流貴族はいい思いをする、そんなテ…
初心者二百十七作品目!!!
【概要】
レンタルビデオで視聴。
初ホドロフスキー!やった!
【感想】
こんなにも表情を変えることが出来る映画は初かもですね。
このぐるぐる思考が巡る感じいいですよね…
採点不可能。
様々なものに対するアンチテーゼとシュルレアリスムが核融合し、途轍もない爆発を起こしたかのような作品。
解釈、解説サイトを一通り読みつつ、何回か見て行けばある程度のメッセージ性は掴め…
こ、こ、これは、、、衝撃受けすぎて放心状態。こんな映画出会ったことが無い。
カルト中のカルト映画だよ。す、凄ぇ〜。見終わったばかりでまだ反芻しきれてない。
同じカルト映画でもデビッドリンチのロス…
ごく普通に、手に届く範囲で観ることのできる作品のうち、映画という表現様式によって立ち上げられる表象性(総体としてのイメージ)を、最も高い純度で描いた作品のうちの1つのように思う。
何かを語るために…
透明人間なったら、めちゃくちゃ良い感じになった女の子とホームシアターで映画観るっていう男の観ようとしてる映画をこれに変えて、全ておざなりにしてやりたいと思ったけど、ワンチャン感動の嵐に包まれるかもし…
>>続きを読む・幼い息子とともに砂漠を旅するガンマンのエル・トポ。住民たちが惨たらしく虐殺された村を訪れた彼は、犯人である略奪者たちを見つけ、その大佐との決闘で勝利を収める。息子を捨て、そこで出会った女と旅を再開…
>>続きを読む