バケモノの子の作品情報・感想・評価・動画配信

バケモノの子2015年製作の映画)

上映日:2015年07月11日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 声優陣の配役がベストで、特に役所広司は適役
  • 主人公と熊徹の関係が素晴らしく、人間とバケモノの異種愛が感動的
  • 九太と熊徹が師弟として、親子として成長していく姿が印象的
  • 細田守監督の作品は心の闇を表現しているが、多くの愛に支えられて一人前になっていく姿が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バケモノの子』に投稿された感想・評価

Reo
3.8
このレビューはネタバレを含みます
前作とは逆転して化け物に育てられて葛藤する、一郎彦の深掘りが弱いかもしれないけど、熊徹との日々は愛おしい
yuki
3.2
このレビューはネタバレを含みます

人間界に戻る前、少年期がめっちゃ好き。4人の関係性とか、世界観とか諸々、ここで終わって欲しい!って思うくらい好きだった。途中で無理やりヒロインねじ込まれた感じ。一郎彦良さげなキャラなのに掘り下げが薄…

>>続きを読む
4.5

久しぶりの視聴。
幼少期見た時は終盤の話の内容がわからなかったが、今見てみるととても感動的だった。
九太が多くの人やバケモノに支えてもらって成長していく様子が良かった。
熊鉄も不器用ながら、親として…

>>続きを読む
5.0
小学生の時何十回ってみてた
けど、今見返してみると全然違う視点でみれたり、考え方も少し変わってた。
九太と熊徹の喧嘩面白すぎて好き
このレビューはネタバレを含みます

 全体的に見て面白かった。せりふが説明的すぎると感じるところはあるものの(序盤の出口がふさがってる!ってところとか)、熊徹と九太の関係性はとても良かった。
 でも、ヒロインの役割を九太の父親と一郎彦…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

師匠と弟子の関係性が一緒に
切磋琢磨していく感じが良かった。
九太は素直で真面目で努力な子で
めっちゃいい子だった。
熊鉄が九太に胸の中に剣があるだろって
子供の時に言ってたことが、
最後熊鉄が自分…

>>続きを読む

めちゃくちゃハードルを下げて観たので、そこまで悪くなかったです。

まるでハリーポッターのような設定に多少苦笑い😅をしましたが…

長年人間世界にいなかった子どもが突然現れたことに驚きがないところ、…

>>続きを読む

日本テレビ 金曜ロードショーの録画鑑賞。

この細田監督さんの「おおかみこどもの雨と雪」という作品に 私は感動を覚えました。

なので今作品も見てみようという気になりました。

このような壮大なス…

>>続きを読む
ど
3.9

はじめて観たのだが面白かった
みんなちょっと守に厳しくない?相当出来いいじゃん、、

このクオリティのオリジナルをおおかみこどもから3年でリリースできるのすごすぎる

影付けなくてもこんなカッコよく…

>>続きを読む
けい
4.5
おおかみこどもで止まってたけどこれは食らったわ
自分から見たら壮大だけどでも小さくて遠いのに近い所にある感覚が骨身にしみて、しみしみになった大根みたいに涙が出た

あなたにおすすめの記事