8分のショートアニメ。
川本 喜八郎は日本を代表する人形アニメ監督。(知らなかった…)
人形の動きが見事。ストーリーは今昔物語より。平安時代末期にもうこんな怪談が?人の想像力ってすごい。
浄瑠璃に興…
もの悲しげな尺八と、豪快な三味線の男に乗せてダイナミックに展開する人形怪談。
ストップモーション自体の豊かさは言うまでもないが、画面に金蒔きのようなエフェクトがかかってたのが視覚的に面白かった。ど…
いや、これはマジで凄かった。
三味線と尺八の劈く音色を背にして、狂言の不条理な怪談が繰り広げられる。
これがまた、音の使い方と本当に救いがないストーリーの徹底っ振りで、短編映画に肝が冷えたのは本当…
不幸な生い立ちの女性。
母となり年老いて寝たきりになった。
2人の息子がいる。
驚きもあり、恐ろしくも哀しい物語だった。
伴奏は三味線と尺八のみで切れ味よし。
2024年下半期No.144
9月N…
川本喜八郎監督が「今昔物語集」の1編に着想を得た短編人形アニメ怪談。
寝たきりの母の世話をしている2人の息子。ある夜、鹿わなを仕掛けるため森にやって来た彼らは、そこで人ではない何かに襲われる。。。…