仁義なき戦いの作品情報・感想・評価・動画配信

仁義なき戦い1973年製作の映画)

上映日:1973年01月13日

製作国:

上映時間:99分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 豪華な俳優陣が勢揃いしている
  • 広島弁や血生臭い描写が熱気を醸し出している
  • テンポが良く、男臭くてカッコいい
  • 戦後の混乱と暴力を描いている
  • 菅原文太の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『仁義なき戦い』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/1255〓
◁ 2024▷

▫仁義なき戦い〈4Kニューマスター版〉
▫CS/日本映画専門ch
▫️Y!レビュー ★★★★☆4.4
▫️T K評価:★★…

>>続きを読む
3.8

実録やくざ映画の金字塔、仁義なき戦い!

当時、高倉健の人気により、「仁義を守る正義感が強い二枚目」がやくざのセオリーだったけど、
私欲や出世・保身等で「仁義なき」やくざを描き、爆発的に人気を得た作…

>>続きを読む

 実際にあったことだったのか、、!!笑

 確かに、映画自体もドキュメンタリー的な映像、登場人物の死亡時テロップ、解説ナレーションだったりが印象的だったな。
 人が殺されて、テロップ出てきて、テーマ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

渋い男たちの撃ちまくりの抗争、まぁそんなに面白くはない、つまらんくもないけど、特段面白みもない
なんで最後は坂井は周りに誰もつけずにおもちゃをかいにいったんだろう?
広能にケジメをつけるためだとして…

>>続きを読む
米軍、ヒロポン、男尊女卑
戦後日本のカオスな状況がめちゃくちゃ伝わる
昔の作品だからってのもあると思うけど今見ても飲み込まれるのはそこかな
に
-
このレビューはネタバレを含みます
顔が覚えきれなかった…。
テーマ曲がたくさん流れるのが個人的には嬉しかった。
後半にかけて次々人が殺されていく。
このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこれ面白すぎる
後味悪いけどこれが任侠映画か…
手振れカメラては迫力がすごすぎる
ナレーションとか静止画入れてわかりやすくしてんのすごいというかそんなことしていいんだ
人が死ぬたびテロップと…

>>続きを読む
初ヤクザ映画
ゴッドファーザーとは似て非なるものの、違う良さがある
殺害時いちいちテーマ曲流してくれんの好き
AtWhat
5.0

実録ヤクザ映画の金字塔。
誰かが逮捕されたり殺されたりすると「○月○日○○死亡」と字幕が出る。まずその描写に痺れる。深作欣二監督のドキュメントタッチの演出で暴れるカメラワークやナレーションが実に効果…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事