ディバイナー 戦禍に光を求めての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディバイナー 戦禍に光を求めて』に投稿された感想・評価

3.7

ラッセル・クロウが主演の実話をベースにした映画で、第一次世界大戦中異国で行方不明になった息子たちを探しにかつての戦場を訪れる。

捜索中に出会う様々な現地の人たちとの交流や諍い、そして戦争が終わって…

>>続きを読む


事実に基づいた話をラッセル・クロウが監督して映画化🎬
第一次世界大戦時に、オーストラリアや、ニュージーランド軍がわざわざトルコで参戦していたなんて知らなかった👀

脚色はしているだろうが、息子たち…

>>続きを読む
CGもなく久しぶりに映画らしい映画を見た。


内容も非常に素晴らしい。
はま
3.3

「ラッセル・クロウ監督作!」「オルガ・キュリレンコさんだ!」ということでろくにあらすじも読まずに鑑賞。

筋書き自体は非常に分かりやすく、第一次世界大戦時の事実に基づいて作られたといいつつも、戦争の…

>>続きを読む
3.6

ラッセル・クロウ初監督作で主演を努める実話ベースの映画。WW1トルコガリポリの戦いで3人の息子を失った男コナー(ラッセル・クロウ)が4年後、妻の自殺を契機に息子を探しに行く。

困難に遭いながらでも…

>>続きを読む
せぁ
3.2

兄弟愛すごいな
男3兄弟、いつも一緒
何をするんでも一緒だったから
戦地へ行くのも一緒だった

この時代
志願して戦地へいく子たちに対して
親の想いは様々だとも思うけど
精神壊れてしまうことだって

>>続きを読む
AI
-
🏷️2025.066
.
魔法の絨毯
3.0

1919年、ガリポリの戦いから4年後のトルコ。オーストラリア人の農夫ジョシュア・コナーは、戦争で行方不明となった3人の息子を探すために、異国の地に降り立った。
(映画.comより)

ラッセル・クロ…

>>続きを読む
3.4

ラッセル・クロウ主演かつ初監督作品
事実に基づいて。

ガリポリの戦い……
知らなかった戦争の歴史
第1次世界大戦中、かつての宗主国たるイギリス軍を支援するため、オーストラリアからも多くの志願兵たち…

>>続きを読む
凄いねえ。お父さんには、分かっちゃうだなあ。

あなたにおすすめの記事