ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男」に投稿された感想・評価

ちくわ

ちくわの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初1時間くらいはキラキラヒーローの話かな、と思いきやどんどん歴史教材のような感じに。
最初の決起盛んな雰囲気から比べるとラストへ向けてはちょっと尻つぼみな感じになるのは否めない。
まあ、実話とはそ…

>>続きを読む

南北戦争の時代、南軍から脱走して反乱を指揮した実在の人物ニュートン・ナイト(マシュー・マコノヒー)の話です。
マハーシャラ・アリが助演で出ていますが、この人が演じる役は架空の人物です。他にもいろいろ…

>>続きを読む
ada1221

ada1221の感想・評価

4.0
マシューが、エンディングに出てきたニュートンナイトにそっくり。
「二本足で歩くものは皆同じだ」の言葉が大好き。

奴隷解放宣言後も続いた黒人差別の根深さを知れる作品。マシュー・マコノヒーがニュートン・ナイトに見た目そっくり!ストイックな役作りには毎回驚かされる。

下調べして観たので背景は多少理解できたけど、も…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.6
南北戦争のことをよく知らなかったし、ニュートンナイトという名前も聞いたことなかったので勉強になった。ヘビーだけど観て良かったと思える映画。

2021 No.174

“神の子”はみんな同じ

どんなに闘って勝ち取っても相反する法律が容易に制定されて覆される...

覆面のKKK然り、現代のSNSにも通ずる匿名性と集団心理で個人の責任感と罪悪感が消えてしまうって本…

>>続きを読む

南北戦争中に南軍 北軍どちらにも属さないニューカマーとして白人 黒人 奴隷 脱走兵で組織を作って戦った男の話

こうゆう人種差別の様な悪しき習わしが現代も残っていて悲しくなる…
トランプ見てるとTh…

>>続きを読む
kAz

kAzの感想・評価

3.8
細かな設定から積み上がった素晴らしい作品だと思う。
こういった話は、非常にセンシティブなのでスポットライトの当て方って極端になりすぎる傾向があるが、バランス感的にも良く出来てるのではと思ってる。
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

3.4

 南北戦争時にミシシッピ州ジョーンズ郡に白人と黒人が平等に生きるジョーンズ自由州を建てた男の実話を映画化。

 この話の特筆すべきところはニュートンが白人黒人の区別ではなく、貧しい者と富裕層との戦い…

>>続きを読む

恥ずかしながらニュートンナイトという人物を知らなかったのですが
南北戦争の時代にこんなことがあったのかと驚きました。

ニュートンの人物像が革命家やヒーローというほど大袈裟なものではないのが良い。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事