日本・トルコ合作
泣いた。というか
ノーマークすぎて、びっくり
してます。
トルコと日本のための映画。
映画の演技とかベタ感は
映画の目がこえた方からすると
少々きついかもしれませんが
ストーリーが…
もう少し普通に撮っても良かった
とも思うけどそんな細かい事は凌駕するほどの歴史的事実
誰に言われたわけではなく 当たり前のように海で遭難した人を助けた大島の人たち 食べ物が無くなったのは今に始ま…
昨日、串本のトルコ記念館に行ってきたのでこの映画を観ました。
トルコでは大島の村の人が必死になってトルコ人を助けた海難事故を学校で学んでいるそうです。
日本でもイラン・イラク戦争でトルコの人が日本…
うーん評価が難しい。何より、トルコと日本の間にある関係性、どうしてトルコが親日なのか、それをしっかり映像化してみせたという点で、非常に意義のある映画であることは間違いない。そしてそのエルトゥールル号…
>>続きを読むYouTubeでトルコが親日国の理由!みたいな動画を観て、それでこの映画を知り視聴するに至った。
面白かった。セットはリアルで、映像がずっと見応えがあった。
トルコ人俳優がたくさん出ていて日本と共同…
おととい串本・大島に行ってそこのトルコ記念館に行き、いまの日本とトルコの友好関係の原点について学んだ際に、それが映画化されてたことを知り鑑賞
旅行先でも日本でもトルコ人に会うと、みんなすごく親日家…
Ertugrul Film Partners