エール!のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『エール!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ご都合主義っぽいところあるけど、それはよくて。
主人公がお母さんに「あなたが導いてくれたから、今の私があるの」的なこと手話で言ってるシーンで泣いた。
私には子供いないけど。

残り30分しかないけど、家族が勝手で主人公が可哀想でこれからどんな感動的な展開が待っていても挽回ができないんじゃないかと思っている。

親の性生活とか、主人公の生理の話とか。

他人とのコミュニケー…

>>続きを読む

よりによって自分達には理解の出来ない 「歌」の道を娘が選んだ悲しさもあってあんなに反対したのかな。
音楽がそれが聴こえない世界があることを考えたことはなかったから発表会のシーンで、モヤモヤした家族視…

>>続きを読む

役者さんが聴こえる人が演じているって聞いて驚いた。自然に感じた。
お母さんが、聴こえる子を育てられるか不安だったってところ泣いたわ。そりゃね、そうよね。
そして、この子が家族の希望になると思ったよね…

>>続きを読む
コーダを見てからこの映画を知って見てみた。
内容はそっくりだった。
歌はやっぱりいいなぁと思った。

・家族愛牧場物語
・父母弟→耳が聴こえない
・娘のポーラは天然歌うま少女だった
・パパいけおじ!
・ママいちいち動きがかわいい
・生理のシーンデリカシー無さすぎてポーラがかわいそすぎる
・デリカシー…

>>続きを読む
ジャンプスケアはありません

ハリウッドでリメイクされた『Coda コーダ あいのうた(2021)』のオリジナル版

"学校の発表会で音が聞こえなくなる瞬間"
"試験会場で手話を交えて歌詞の意味と主人公の本当の歌唱力を伝えるシー…

>>続きを読む
発表会のシーンが
無音の世界が広がる感じが

明るくて平和で楽しい。自然も家も美しい。
歌はたくさん出てくるがミュージカルでもなく音楽映画にカテゴライズするのも難しい。
家族と、障害に関わる諸問題と、自分の道の選択についての物語のほうがメイン。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事