太陽の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 圧倒的な閉鎖感と押さえつけられた展開が苦しかった
  • 設定は面白いが、もう少し世界観の説明がほしかった
  • 音楽が自然の物音のみでキュリオの閉塞感がうまく表現されていた点が新鮮だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『太陽』に投稿された感想・評価

40pay
3.3

「あんのこと」前に復習として鑑賞!

原作舞台の不思議な温度感を
上手に映像化した作品でした!

もちろん予算の都合もあると思うが
ある種チープな90年代テイストの
終末感が作品テイストとマッチした…

>>続きを読む

ウィルス耐性がついて進化したが太陽の光に弱い新人類であり管理する側のノクスと、ウィルス耐性がついてない普通の人間であり管理される側のキュリオという2種類の人間が分かれて暮らしているというSF的な設定…

>>続きを読む
なな
-
このレビューはネタバレを含みます

⚡️
21世期初頭、原因不明ウイルス。
人口激減。
生き残った2種類の人類。
太陽の下では生きられないが若く健康な肉体と
高い知能をもつ新人類(ノクス)。
太陽の下で自由を謳歌しつつも暮らしは貧しい…

>>続きを読む
-

人のいいところも悪いところも全部出てる笑
気持ちの良い映画ではないけど面白い映画。
全然あり得ない話のようでどこか現実世界に通ずるような気がした。
重い映画のようで騒がしい笑
あー久しぶりに面白い映…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

夜にしか生きられないノクスと太陽の下で貧しく暮らすキュレムの関係を描いた作品。元々はイキウメという劇団の劇作家前川さんによる舞台が先に舞台で上演されている。前川さんによるオリジナル脚本。内容は全編S…

>>続きを読む
2.5
設定は面白い。ドラキュラのようなウィルス性の病気。
せっかくの物語も、本当に残念な映像…
配役かな…ともったいない作品です。

2019年286本目

ヤング神木隆之介のベストが『妖怪大戦争』だとしたら、
アダルト神木隆之介のベストはなにげにこの『太陽』だと思う。

公開当時、イケイケだった門脇麦ちゃん目当てで観に行ったが、完全に神木くんに食われて…

>>続きを読む
ゆき
3.5

人間

夜しか生きられないが進化した人類、新人類の管理下で人間として貧しく生きるという2つだけの選択肢の世界。

「太陽の下歩くんだよ…!」という白夜行での綾瀬はるか演じるヒロインのセリフが増えアッ…

>>続きを読む

神木くん、少年役まだまだ出来そう。しかも演技も少年ぽさを出すために、研究してるなぁ〜って。
門脇麦さん、衝撃的なシーンあり。
女優さんて大変だなぁと。代俳優かもだけど。
理性のみで生きてくことのつま…

>>続きを読む
a
5.0

青春物語であり、ラブストーリーであり、究極の家族の物語。

様々な物語が複雑に絡み合っているにも関わらず一つの物語としてまとまっている。

勧善懲悪の構図ではなく、何が正しいのか捉え方は人それぞれ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事