ヴィクトリアのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ヴィクトリア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ワンカット140分
本トに衝撃

どぉやって撮ってるんだろ⁇と思うほどに、ワンカットを感じさせないカメラワークは細かく計算されている
前半は長く、フラグは立っている感じはするのになにも起きる気配もな…

>>続きを読む

140分をワンカットでという触れ込みを見たので。
悪く言えばそれだけと言えなくもないが、ワンカットでしかありえない映像は面白かった。特にエレベーター乗ったり車乗ってるところ。
主人公のヴィクトリアド…

>>続きを読む

午前3時から観始めました。4時からにすれば良かった...!これたった2時間ちょっとの出来事なんだものね、もう、、、怒涛。前半は退屈と聞いて覚悟していたからか、全編通して退屈な場面は無かったです、逆に…

>>続きを読む

ヴィクトリアは目の眩むようなフラッシュとうるさい音楽が鳴り響くクラブの店内で、慣れない外国語を話し、強い酒を飲み、翌日もカフェで仕事だというのに踊っている。

彼女は夜を楽しみたいだけだ。

店を出…

>>続きを読む

”スペインには頭のおかしい女がたくさんいますが、ヴィクトリアは飛び抜けていました。”
http://www.tadamonkugaiitakute.com/12538.html

監督・脚本を務める…

>>続きを読む
ヴィクトリアが怖いもの無しすぎる。異国へ来たばかりの女性が、クラブで会ったばかりの男たちにのこのこついていくなんて!
銀行強盗から降りられそうなチャンスも何度もあったのに。
ワンカットの衝撃。たしかに凄いんだろうけど、ただそれだけ。それ以上ではない。どれだけ狭い範囲での出来事なんだよってツッコミいれたくなるほど。ワンカットならではの矛盾も。


結構前にメモに残してた感想をサルベージ


驚異の長回し140分とあれば気になるし見に行ってしまうよね!
ということで鑑賞。
主人公のヴィクトリアの視点で始まる物語。
ヴィクトリアは朝3時半?く…

>>続きを読む

140分全編ワンカット……
この『バードマン』を超える前代未聞な試みで
ドイツ映画界を震撼させた今作
ずっと気になっていたので観て参りましたよ!!

まず開幕、主人公ヴィクトリアと4人の男達がクラブ…

>>続きを読む

140分ワンカットだそうで!
私全然詳しく無くて、ワンカットってどうやって撮ってるんだろうってのがバードマンの時からずっと不思議だったんだけれど。
演劇みたいに最初から最後までぶっ通しでやってるのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事