エディ・レッドメインが美しかった。やはりこの作品の一番褒めるべき点はそこだろう。彼の演技力と美しさがこの作品の肝であり、人気の要だろう。この作品が女性に人気があるのもわかる。1926年のデンマークが…
>>続きを読む私自身LGBT支持者で(私はストレートです今んとこ)、人々に理解してもらおうとクラスのプレゼンや文書作成で彼らについて取り扱うことがよくあるのですが、また1つ人々に知ってもらえるような作品に出会いま…
>>続きを読むジャケットは何度も見たことがあり、普通にどこかの個性派女優さん主演の作品だと思ってた。それぐらいエディ・レッドメインの演技が見事。最後まで見て実話だと知って驚き。この時代に、芸術家同士だからこそなん…
>>続きを読む目の前にいるはずなのにもう存在しないアイナーを想いつつも、本当の自分を見つけ新しい幸せを手に入れるリリーに寄り添いあうゲルダの強さ。それは心から愛していた証拠であるんだろうな。
はじめの舞台は、私…
言葉ひとつひとつが重いなって感じた
リリーが全然妥協してくれないのが見てて苦しい
ゲルダも可哀想だしアイナーも可哀想と思っちゃう
エディレッドメインに中性的なイメージを持ったことなかったけどめっ…
世界で初めて性別適合手術を受けたリリー・エルベの実話を描いた伝記ドラマ。
自分らしく生きる、自分として生きるって簡単な事やないし、困難と立ち向かう度合いも人によって違うと思う。
リリーとゲルダにと…
目の前にいるはずなのに愛する人に会えないゲルダの苦しみ、、
考えたら胸がぎゅーーってなった
でも当人からしたら自分の中に確かにいるはずの本当の自分を否定される苦しみは相当大きいものなんやろな〜、、…
(C)2015 Universal Studios. All Rights Reserved.