大好きな作品。
リリーの少し、恥ずかしいそうな、それでいて真っすぐな瞳の動きが美し過ぎて、何度も「綺麗だな〜」を連呼。
ゲルダの愛が溢れる接し方、その溢れる愛を、注げる場所を失った喪失感や悲しみ…
数年ぶりに鑑賞🎬
今でこそ、LGBTQ🏳️🌈の人たちの存在は公に認められてはいるが、1920年代のデンマークで、本来の自分に気付いてしまった画家のアイナー・ヴァイナー。
世界で初めて性別適合手術…
勝手に物語を拵えるくらいに予告篇を観ていた。で、もう観なくてもいいだろう、と思っていたんですが、時間調整をしなくてはいけなくなり、ならば、と出掛ける。
性同一性障害の夫を懸命に支える健気な妻、を勝…
間違い
徐々に艶やかになっていく様子に見入る120分。
落ち着くべき生き方にたどり着いた夫を見守り続ける彼女の強さに何より目を見張った。
繊細かつ大胆に人生が交差していく。
映像の美しさが記憶に残…
当時話題に上がりすぎて自分も観た気になってたけどまだ観てなかった(笑)
確か、エディ君はノミネート、アリシアが受賞でしたっけ(アカデミー)。
パッケージも印象深い、世界で初めて性転換手術を受けた男…
世界で初めて性適合手術を受けた人の話。
美しくどこか官能的なリリーの仕草や表情、震える唇でドレスを胸に当てていた描写は息を飲んでしまうほどに綺麗だった。
本来の女性から出せる妖艶さとはまた違う魅力、…
大学の授業でみた
正直奥さんのこと考えてないとか自分勝手とか思いながら見てた
けどリリーにも葛藤はあって、それでも自分らしく生きたいんだなっていう意志の強さを感じた
公言できる人ってすごい精神…
(C)2015 Universal Studios. All Rights Reserved.