光をくれた人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 19ページ目

「光をくれた人」に投稿された感想・評価

kyoko

kyokoの感想・評価

2.9

演出のせいなのか、最初からイザベルに品の良さを感じない。
結婚式後、島に上陸してすぐに寝室から意味ありげな視線を送るイザベルにはかなり引いてしまった。そこは夜まで待ちなさいよ…

子供が産まれずして…

>>続きを読む

映画館で。

めっちゃしんどい話だったわ。
これ、自身に子供がいるかいないかで意見がわかれそう。

全てを受け止める寡黙なおファスがよかったわ。
アリシアちゃんにヒゲ剃ってもらうシーンは可愛すぎた。…

>>続きを読む
おまる

おまるの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

感動させようと強引に感じてしまい入り込めなかったな、子供できたところは感動しましたね、あれは仕方ない悲劇だ。
Soshi

Soshiの感想・評価

3.0

恋愛中心やと思ってたんやけど、実際はヒューマン系ドラマ。

2度の流産に心が折れた妻は、夫の反対を押し切り、海から流れ着いた赤ちゃんを我が子のように育てる。実の母の存在を知った2人の葛藤と、夫婦の絆…

>>続きを読む

宣伝のコピーが凄くて、正直そこまでか?と思った。
もっとポジティヴな話かと思ったら、どんどんシビアな話になったのでびっくりした。
産みの親と育ての親。嘘をつき続けるという事。赦す事の意味。いろんなこ…

>>続きを読む
sobayu

sobayuの感想・評価

3.0

いや分かる分かります、映画は神の視点だから簡単に断罪できるし、罪を犯した人の境遇をおもんぱかるよりあげつらう方が楽だし幼稚なんだってことは。でも映画全体がイザベルの母としての愛を認めて許してるのが気…

>>続きを読む

coco独占試写会にて


原作の翻訳者の方の登壇付きでした。小説は未見ですが、なんとなく理解が深まったような気になりました。



そんなトークイベントから、


第二次世界大戦後のオーストラリア…

>>続きを読む
Sayaka

Sayakaの感想・評価

2.7
アメリカの映画館で鑑賞。
女ならではの悩みと、その悩みがここまで人の人生を狂わせるのかと色々考えさせられた。
Chika

Chikaの感想・評価

2.5

マイケルファスベンダー演じるトムが優しすぎて、素敵旦那すぎて、、、♡
それとは反対に、アリシアヴィキャンデル演じるイザベルの壊れてゆく様がすごかった、、、やっぱすごい演技するなぁ

『一度許すだけで…

>>続きを読む
祐吉

祐吉の感想・評価

3.0

血のつながりか、育てのつながりか、という最近の映画で
多く扱われている題材だけど、人間の生理的な部分をエグって
くるあたり、『ブルーバレンタイン』を撮ったデレク・
シアンフランス監督らしい。恐らく観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事