これが私の人生設計に投稿された感想・評価 - 184ページ目

『これが私の人生設計』に投稿された感想・評価

地球へ

地球への感想・評価

4.0

夢多き建築女子の珍騒動を描いたイタリア製コメディ映画。

順風満帆な人生ながら故郷に帰り、心機一転して新生活に臨むが男性社会の壁にぶち当たる。
しかしへこたれることもなく、自分に正直に、人生の夢を忘…

>>続きを読む
ヨスケ

ヨスケの感想・評価

3.7

『わたしに会うまでの1600キロ』や『サンドラの週末』のような、女性が困難に立ち向かうヒューマンドラマを想像していた。予想は裏切られ、終始とても軽やかに楽しめるイタリア式コメディ。
ただし、面白おか…

>>続きを読む
ばたこ

ばたこの感想・評価

3.7
冒頭で一気に掴まされる!
色々なところに小ネタが仕込まれてて
ずっと笑って観れる作品

でもタダのコメディじゃなくて
しっかり物語として成立してる

明日からも頑張ろうって
活力を貰える感じも良かった
hachimitsu

hachimitsuの感想・評価

4.1

フィルマークスの試写会に当選して鑑賞しました。
まず一言、とってもいい映画でした!

恋愛、キャリア、家族…人生にまつわる色んな壁や悩みの盛りだくさんな内容が、イタリア感溢れる陽気な雰囲気にうまくお…

>>続きを読む

もちろん誇張されているのだろうが、この映画で描かれるイタリア社会がとんでもなく保守的で驚いた。女性であるというだけで、コンペで選ばれないなんて!

「ありのままで」という歌が大ヒットするほど、ありの…

>>続きを読む
とり

とりの感想・評価

4.0

仕事のためにみんなが嘘をついている映画
女性、同性愛者、妊婦、アウェーチームファン、脱毛症患者などなど、多くの人たちが仕事をクビにならないために自分を偽って生活している映画

そして、そんな嘘の存在…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

4.2

filmarks試写会にて観てきました〜

男社会で必死に頑張るセレーナとゲイを隠して生きているフランチェスコを中心にしたストーリー。
こう書くと、なんかカタイ映画かと思われるかもしれませんが…超笑…

>>続きを読む

イタリア映画って実は数える程しか見たことなくて、「ニューシネマパラダイス」とか「ライフ・イズ・ビューティフル」とか、ジュゼッペ・トルナトーレ監督作品のイメージが強くて、ましてやラブコメはイメージなか…

>>続きを読む

 試写会で観させていただきました。
 久しぶりに映画で心が満たされました。ストーリーも秀逸なので勇気を貰えます。キャラクターも魅力的で楽しいので、何度も会場が笑いに包まれていました。
 「明日から頑…

>>続きを読む
MiwaKoka

MiwaKokaの感想・評価

2.8

女性の社会的地位、マイノリティに対する偏見、パワハラ、マタハラ、、、と書き連ねると重苦しく思うかもしれないけど、全然違って、コメディです。
その上、イケメンが続々!セクシーなフランチェスコも素敵だけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事