マネー・ショート 華麗なる大逆転の作品情報・感想・評価・動画配信

マネー・ショート 華麗なる大逆転2016年製作の映画)

The Big Short

上映日:2016年03月04日

製作国:

上映時間:130分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • サブプライムローン問題の解説が分かりやすく、金融知識がなくても楽しめる
  • 実話に基づくリアルなエンディングが印象的
  • 経済の知識が深まる映画で、資本主義の構造的問題に触れる
  • 俳優陣や脚本が素晴らしく、映像構成や解説シーンなど工夫が多く面白い
  • 専門用語が多いため、金融に詳しい友人の解説があると楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』に投稿された感想・評価

[マネー・ショート 華麗なる大逆転]

またも邦題が…
原題の[The Big short]のままのが
良いと思うんですが…

作中にも『空売り』って何度も 
出てきますし。。。

経済や、金融に明…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

とりまむずい。誰がどの立場でどっち側なのかを理解していかないと無理。それもなんとなくしか掴めない、、、頭が悪いからなのか、、、笑
難しい単語が多すぎて解説みないとやってられないわ!!笑

正直難しさ…

>>続きを読む
rai
3.8
学生のときに映画館で観たときは理解に苦しんだけど、今観ると適宜ハリウッドセレブが解説してくれてとんでもなくわかりやすい、豪華な作品だったと気づかせてくれる
ブラピの役がこんなにおいしかったとはね…
Yuk
4.0
バブルは早く切り上げるのが良い_φ(・_・
何故かジャニーズを思い出した、、
邪
-
格付け機関の目が印象的
はな
3.8
流石に副題がセンス無さすぎるかも
市井の人々を食いものにする世界はリーマンショック以降も変わってないですね
このレビューはネタバレを含みます

金融業界ミリ知ら勢でも楽しめた。
豪華スターキャストが眩しいが、今観るとちょい旬は過ぎた?スター達もちょい役で出たり。
ライアン・ゴズリングが第四の壁を壊して観客に語りかけてくるおかげで、複雑な物語…

>>続きを読む
3.8

住宅バブル崩壊の予測が的中しても結局は大不況の現実。手放しで喜べない空気感がよく伝わった。
リーマンショックについては本やニュースで知っていたが、じわじわと広がる不当なシステムやそれに対する強い危機…

>>続きを読む
Nappon
3.8

アメリカで起きたリーマンショックを題材にした作品。
解説付きでも全ては理解しきれないが、テンポよく進むのもあり、流れは掴みやすかった。

ベン・リカートが若い投資家を嗜めたように実際は相当シリアスな…

>>続きを読む
素養がなかったのでやや難しかった。解説サイトに助けられた

あなたにおすすめの記事