オーバー・フェンスに投稿された感想・評価 - 475ページ目

『オーバー・フェンス』に投稿された感想・評価

異化された蒼井優に完膚なきまでに、引き込まれる。函館のロケーションも学校、それぞれの家も非常に良い。
ズレとかシュールさが売りとも言える山下監督だが、今回はスマートな方法でそれを実現しているし、何よ…

>>続きを読む
はるみ

はるみの感想・評価

4.3

ファーストカットに持ってかれた。美し過ぎる。
蒼井優さんの世界観を支えるような周りの引いた芝居が素晴らしく、感情が揺さぶられる。

音楽も素晴らしく、最後はオーバーフェンス、とても余韻の残る映画だっ…

>>続きを読む
Soichfork

Soichforkの感想・評価

3.9

あの幽霊のような奇妙な音がまるで白岩と聡の心許ない魂のようだった。

にしても蒼井優はすごい。
ここ最近、彼女の作品を観ていなかったのだけど、その存在感は圧倒的。

"自分はぶっ壊れている"と言う聡…

>>続きを読む

キャストが最高だし演技も流石でした!!
欲を言えばもう少し続きが見たかったなあ、、
蒼井優ちゃんの笑顔大好き!やっぱり髪伸ばしたくなった!!
松田翔太オーラありすぎ!もう!!
#Filmarks20…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いい映画に出会えた。

主演のオダギリジョーは40歳という設定。
東京で働いていたが離婚、リストラをきっかけに故郷の函館に帰り、失業保険をもらいながら職業訓練校に通っている。

「食っていくってそれ…

>>続きを読む

ファーストシーンがどこかと思ったら函館の職業訓練校の中。
失業保険をもらいながら悶々とした毎日を過ごす白岩。

しかしキャバクラで知り合った聡に何故か惹かれていく。
鳥の声や動きに詳しい聡は「ぶっ壊…

>>続きを読む
森

森の感想・評価

2.5

苦手な役者のは見らんとこ精神なんですが、見てしまって、良い意味で胸焼けがすごい。聡の感情剥き出しになるときと遊園地でのローテンションの落差。急に鳥の求愛ダンスしてるときの危うい美しさ。ここの光の当た…

>>続きを読む

ささやかでも、沁みる映画だった。
勝手な刑務所の中を想像してたけど職業訓練校だったんだね!でも映画で観たことないから新鮮だった。
年齢も違えば価値観も違う人と人間関係を築いていく事を描いていた。その…

>>続きを読む
decap

decapの感想・評価

3.5
ぎこちない人の関係性を探る二時間。人物配置とそのドラマ、そして職業訓練校の面子が素晴らしい。哀愁として回収しきれない喜劇感が気にはなったが、聡とのバランス感覚なのか。
杏

杏の感想・評価

4.5

大人だけど、子供のように無邪気で真っ直ぐな聡がキュートだった

みんな何かから逃げて今ここにいる
この生活に満足してないけど不満もなくて、周りもそうだから抜け出したくても抜け出せない

お店で踊る聡…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事