ザ・サークルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「ザ・サークル」に投稿された感想・評価

ハヤト

ハヤトの感想・評価

2.9

エマワトソン主演、トムハンクス出演のSFヒューマンドラマをAmazon Primeにて鑑賞。

GAFAMを彷彿とさせる超大手IT企業に転職した主人公がサークルと呼ばれる小型カメラを使用する24時間…

>>続きを読む
sora

soraの感想・評価

2.5

自己承認欲求がテーマだと思っていたけれど、ネットの普及による透明な世界=プライバシーのない世界に対する問題提起だった。
知らなくていいことって必ずあるよね。全てを知ってしまったらつまらないし想像の余…

>>続きを読む
Jane

Janeの感想・評価

3.0

アマプラ見放題終了だったので鑑賞。

出演者が豪華だったけど、私にはあんまりはまらなかった。

テクノロジーや、最先端技術。
凄い便利で素晴らしい技術だけれど、使い方を間違えれば大変な事になる。
恐…

>>続きを読む

見放題終了間近の滑り込み鑑賞。
SNSの闇を描いたデイヴ・エガーズの同名小説を、エマ・ワトソン×トム・ハンクス共演により映画化した、なんちゃってSFサスペンス。

まだSNSが普及していなかった時代…

>>続きを読む

もしも系ドラマ?行き過ぎたSNSの世界のお話
出演者、エマ・ワトソン、カレン・ギラン、トム・ハンクスなど

【内容】
主人公メイ(エマ・ワトソン)は友人アニー(カレン・ギラン)の紹介で世界一のSNS…

>>続きを読む

鑑賞記録

プライバシーが無さすぎるオープン&シェアな生活という内容は、どれだけキャストが良く好きでも、このストーリーは気持ちの良いものではなかった。
ラストも、なんだかふわっと終わった感じがした。…

>>続きを読む
montaro

montaroの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

SNS企業が世界を支配しようとする話。
個人情報を握られるとこんな恐ろしい事態になるのか。
マイナンバーもそれに近いのかも?

グーグルとかメタをモチーフとしたSNS社会の行き過ぎによるディストピア化がテーマ。非現実的な飛躍と投げっぱなし感が低評価の理由か。アカウンタビリティを果たしつつ、監視社会からプライバシーや繋がらない…

>>続きを読む
もえか

もえかの感想・評価

3.0
宗教みたいな会社の話😅
知ることもプライバシーもどちらも尊重すべき大事な権利
hani

haniの感想・評価

2.5
構想は面白いのに終始暗くてあまり楽しめなかった
トイレの3分間だけが自由な時間てつらすぎ

あなたにおすすめの記事