このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
急に主人公の男性看護師が車に撥ねられて終わる、終末期訪問看護映画。
基本的に静かで、淡々と患者との生活が進む。
主人公なりに、各患者の性格・生活歴にあわせて対応している印象はあった。亡くなったり、…
かつて自分も医療の現場にいたので、主人公の所作、介助方法、などが気になってしまった。
今でも医療現場でのことは毎晩のように夢に出てくる。そのほとんどが悪夢w
あんなに献身的な医療従事者はいないだろ…
ある理由から家族と疎遠になり独りで暮らしている看護師のデヴィッド(ティム・ロス)は、終末期の患者の介護をメインに行なっており、親身になりすぎるが故にトラブルを起こすこともあった。仕事外でもひたすらト…
>>続きを読む長回しが長けりゃ長いほど高評価⤴
脱衣介護場面は2.0倍速で飛ばしました。
ワイ的にはロボットにお願いしたいです。介護ロボット。あまり家族にも他人様にもお願いしたくないです。早く高品質低価格のロボ…
このレビューはネタバレを含みます
テーマがテーマなだけに静かに淡々と進むので、こういう映画が苦手な人はかなり多いと思う。
しばらくは、本当に大変な仕事だなとか、自分には絶対にできない仕事だなとか思って見ていると突然亡くなって次の患…
最低限まで削ぎ落とされた説明と定点カメラ🎥での長回しで監督らしさ爆発
しかも他の監督作と比べると胸糞度はマイルドなので誰にでもオススメ可能
ただこの監督の作家性はキープオンなので胸は締め付けられる
…
©Lucía Films–Videocine–Stromboli Films–Vamonos Films–2015 ©Crédit photo ©Gregory Smit